5月が終わります。





草刈り機の入って欲しくない場所は








今年の梅雨入りは早いらしく、
もうそろそろとか。
梅の字がつく季節、
ポラン亭の梅の実が一つだけ頑張っています。

半月ほど前には20個ほどなってたのに
草むしりをしていて、
たくさん落ちてるのを見つけました。

ポラン亭では土の性質のせいか、
手入れが行き届かないせいか、
オリーブや柑橘類なども育ちにくく
枯れてしまうのです。
梅も、木は元気だけど、
今年こそはと楽しみにしてた結実が、
一個を残すだけで、淋しい。
でも、バラが咲きました。

数年前に買ってきて植えた苗木。
何度も、草刈りの時に切ってしまい
育っても育っても、短くなるのだけど
この花は強くて健気に咲いてくれます。
庭は狭いけど、山土なので
硬い雑草が蔓延って、
ポラン亭主がエンジン式の草刈り機で
ガーッとやらないと進まないのです。

ハーブやバラの周りは手でやるから、
と言ってもいつの間にか、
残したいものが切り倒されていて、、、💦。

草刈り機の入って欲しくない場所は
手で作業するスピードを上げないと。

この日は家の玄関が面してる市道に
多量の土砂が崩れていました。
結構車も通る路なので、
ほっといたらスリップしたり危険⚠️
できる範囲で片付けました。
側溝もかなり埋まってるので、
雨の前にやっとかないと。
側溝から雨水が溢れると
広い範囲で坂道が冠水するでしょう。


原因はおそらくイノシシ。
崩れた山肌から獣道が続いています。
ここから市道を渡ったら、
すぐ、ポラン亭なので、
侵略されるのは簡単でしょう。
怖いなあ。
大小の動物🐹🦊🐼🐗🦌や
鳥🦉🦅達の楽園に
住まわせてもらってる
という気持ちで居るけれど、
「家の中はご勘弁ください」
ってイノシシ語でどう言えば❓
今のところ、まだ無事ですが。



最近、私の大阪での音楽活動のため
ポラン亭へ行く曜日や時間が不規則になっていて
市場での買い物も遅くなるのです。
時短料理で品数も少な目💧。
26日金曜日の夕食
①金目鯛の紹興酒蒸し
は、魚が半額になってました。
パクチーを乗せて熱くしたタレをかけたアジアン料理。
夏らしい美味。
②タンドリーチキン
は焼くだけのパック品ですが
トースターで焦げ目がつくほどに焼くと
香りが立って美味しいです。
③パエリア
を久しぶりに作りました。
筍を具にするつもりだったのに、
出来てから入れ忘れに気づき
フライパンで両面焼いて醬油を絡めて
あと乗せしました。
ほんとなら今の季節、
淡竹(はちく)が旬のはずですが、売ってません。
八百屋さんで聞くと
普通の筍も今年は少なかったからなあ、って。
このパエリアも春の筍の水煮パックですが
淡竹が食べたくて食べたくて
夢見るほどなんです。
例年、通り沿いの無人販売所で1束100円位で売ってくれてるのにね。
今日、大阪でやっと見つけた淡竹

600円以上しました‼️
悩んだけど、どうしても食べたくて買いました。
メインより高価です💦。

雨が鬱陶しかったり
暑くなったり
虫に悩まされたり
の季節ですが爽やかに過ごしましょう。