令和4年3月10日(木)
今日は 砂糖の日だそうな
3月10日 語呂合わせだね。
甘いものに眼のない亡母の命日にお供えした
『虎屋の羊羹』
干支の虎が絵柄のミニ羊かん
虎屋の化粧箱入りよ。
(時季限定の販売商品です。)
可愛いでしょう。
母親譲りの甘党です。
珍しいこと、
眺めて愉しんでいたのに周りがびっくり(@_@;)
味はどれも好き! 決められない
『おもかげ』で三時のおやつ
豪華版でした。
令和4年3月10日(木)
今日は 砂糖の日だそうな
3月10日 語呂合わせだね。
甘いものに眼のない亡母の命日にお供えした
『虎屋の羊羹』
干支の虎が絵柄のミニ羊かん
虎屋の化粧箱入りよ。
(時季限定の販売商品です。)
可愛いでしょう。
母親譲りの甘党です。
珍しいこと、
眺めて愉しんでいたのに周りがびっくり(@_@;)
味はどれも好き! 決められない
『おもかげ』で三時のおやつ
豪華版でした。
令和3年12月24日(金)
年賀状
25日までの投函(明日が最終日)で、元旦配達になるのだとか
今年は、季節を彩ってくれるこちらのポストへ
札幌市中央区 大通郵便局
我が家の毎年恒例の 年末ジャンボ宝くじ
最終日にやっとGET
買うところはいつも決まってます
今年は 行くたびごとに売り場は閑散 仏滅
仏滅の日は買いませんよ。
夢は 気持ちよくです。
近くの立ち食いソバを食べて帰ってきます。
かけそば
一人の時の恒例です。