令和元年6月19日(水) 
雨予報でしたが、きょうだけは雨は嫌
念ずれば通じで晴れました~
暑いくらいでした
お友達の”たこさん”が計画してくださった
『堀川かまぼこ工場見学と 初夏の陶芸体験』 の
日帰りバスツアーに行ってきました。
応募者多数だったそうですが、 見事当選の二人です。
🚌 
札幌市の隣町 恵庭市に在ります
『堀川かまぼこ工場見学』
北海道でかまぼこといえば、
「堀川のかまぼこだべさ」といっても過言ではありません
しっかりお勉強してきました

出来立てのかまぼこ試食 「美味しいっしょ」
お土産も頂戴しました。
ランチは、道の駅「花ロードえにわ」のすぐそば
『カフェティーズガーデン』
やっぱりランチにはひときわ興味が、
小さなお店です ぎゅうぎゅう詰めの感ありですが、テラスでもOK
ちょっとしたホテル並みのバイキング 満足

札幌市の隣町 江別市に在ります
『江別セラミックセンター 陶芸体験』
見るも触るも初めて 心構えもなく体験

緊張の2時間
語れば長~い体験談は、またの機会にでも
今日の万歩計


雨予報でしたが、きょうだけは雨は嫌
念ずれば通じで晴れました~
暑いくらいでした

お友達の”たこさん”が計画してくださった
『堀川かまぼこ工場見学と 初夏の陶芸体験』 の
日帰りバスツアーに行ってきました。
応募者多数だったそうですが、 見事当選の二人です。



札幌市の隣町 恵庭市に在ります
『堀川かまぼこ工場見学』
北海道でかまぼこといえば、
「堀川のかまぼこだべさ」といっても過言ではありません
しっかりお勉強してきました



出来立てのかまぼこ試食 「美味しいっしょ」
お土産も頂戴しました。

ランチは、道の駅「花ロードえにわ」のすぐそば
『カフェティーズガーデン』
やっぱりランチにはひときわ興味が、
小さなお店です ぎゅうぎゅう詰めの感ありですが、テラスでもOK
ちょっとしたホテル並みのバイキング 満足



札幌市の隣町 江別市に在ります
『江別セラミックセンター 陶芸体験』
見るも触るも初めて 心構えもなく体験



緊張の2時間
語れば長~い体験談は、またの機会にでも

今日の万歩計

