令和元年7月6日(土)
久しぶりの快晴
久しぶりに予定な~んにもなし。
薔薇の花柄摘みも朝早くに終わらせ、
近くのT宅まで 薔薇のお花見へと出かけました。
札幌市の広報誌にも登場の人気のガーデンです。

ご主人様お手入れされていらっしゃいました。
手を休め、お話しを
昨年 ご病気され手入れが行き届かず
「それなりにしか咲いてくれません」とのことですが
相変わらず、手入れの行き届いたお庭です。
花数の多さには、いつもながら目を見張ります
ピカピカに照り輝く艶ある葉にも愛情が感じられます。




いつぞやいただいた『アンジェラ』が毎年咲いてくれることを報告
奥様も「家族が増えました」と、愛犬を抱っこしてお庭へ
手入れなどの助言をいただき 花談議もさせていただきました。
薔薇に対しての 「まっ良いっかぁ」は禁句なんですね。
頭ではわかるのですが・・
なかなか思うようにはいかないのが薔薇でして・・

今日の万歩計


久しぶりの快晴
久しぶりに予定な~んにもなし。

薔薇の花柄摘みも朝早くに終わらせ、
近くのT宅まで 薔薇のお花見へと出かけました。
札幌市の広報誌にも登場の人気のガーデンです。


ご主人様お手入れされていらっしゃいました。
手を休め、お話しを
昨年 ご病気され手入れが行き届かず
「それなりにしか咲いてくれません」とのことですが
相変わらず、手入れの行き届いたお庭です。
花数の多さには、いつもながら目を見張ります
ピカピカに照り輝く艶ある葉にも愛情が感じられます。




いつぞやいただいた『アンジェラ』が毎年咲いてくれることを報告
奥様も「家族が増えました」と、愛犬を抱っこしてお庭へ
手入れなどの助言をいただき 花談議もさせていただきました。
薔薇に対しての 「まっ良いっかぁ」は禁句なんですね。
頭ではわかるのですが・・
なかなか思うようにはいかないのが薔薇でして・・


今日の万歩計

