のりんご’s blog

~マナー・コーチング・アンガーマネジメント・司会・キャリアカウンセリングで幸せのお手伝い~

子供のマナー~和食実習の巻~

2007年03月23日 | こどものマナー

先週の子供マナー教室は和食実習でした。

お店の方にご挨拶するところから実践です。

子供向けの内容ではありますがご飯とお汁そしておかずのお皿で

いただきました。

お箸の取り上げ方や使い方、お椀の開け方など

練習しながら楽しくいただきました。

嫌いなものがあった子もがんばって食べましたね。

 

幼稚園のお二人には割り箸が長くて少し大変だったようです。

ついお箸を置いてエビフライを手に持った瞬間、私と目が合ってしまった

Sちゃん・・・「手でいいですか」と言ってみましょうか、と私が注文しましたら

目をじっと見たまま・・・他にいくつか提案してみましたが、じっと固まったまま。

もしかしたら泣きそうだったのかも。

結局もう一度お箸でチャレンジすることになり見事お箸でお召し上がりでした。

尻尾でない所をはさむと簡単だったのです。

お家でもチャレンジですね。