スイートな魅力がいっぱいの砂川ルート・後編 2017年08月07日 04時20分36秒 | フットパス・ウオーキング 国道12号線を渡り川へ向かう。 遊水地ではウインドサーフィンの方が準備中。 樺戸山地の「ピンネシリ」も見えています。 こちらから見るといつもの「待根山」とは少し違う。 ここにもカワセミが? 滝川から飛んで来たのでしょう「単発機」。 牽引して来たグライダーを切り離して。 私的には「北光公園を起点にして、公園内散策から遊水地の 周回コースを設定したほうが面白い。」と感じましたが? <クリックで拡大>