気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

『Vsソフトバンク』

2019-08-14 21:01:39 | 頑張れイーグルス
 先月は、見に行く試合が雨で流れ、久々の楽天の試合観戦になりましたが、ソフトバンクには2つ勝ち越しているので、カード初戦を頑張って取って欲しいと思いました。

 18時プレーボールなので、あまり暑くなく快適な観戦になりましたが、初回のソフトバンクの攻撃で、フォアボールからのヒットで、ワンアウト3塁から、ボテボテのショートゴロの間に1点を先制されてしまいました。

 2回裏の楽天は、ブラッシュ選手のヒットを足掛かりにノーアウト満塁と絶好の逆転のチャンスを迎えましたが、ウイラー選手のピッチャーゴロでホームゲッツーで0点に抑えられてしまいます。

 2回も弓削投手は点を取られてしまいますが、6回まで2点と粘ったのですが、味方打線の援護がなく、プロ初黒星を喫してしまいました。

 2回以降は、ソフトバンクの高橋礼投手に要所を抑えられて、結局0対3で完敗でした。

 スコアボード(観客数:27,036人)


 球場は、満員でした


 6回5安打2失点の弓削投手


 6回2/3を7安打0点に抑えた高橋(礼)投手


 2安打の島内選手


 2安打のブラッシュ選手


 得点圏で抜群の成績を残している渡邊(佳)選手


 久々のヒットを打った辰巳選手


 花火がちょっと空しい試合でした(オーロラビジョンに映る花火)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする