今回のKALDI(カルディ)さんの家飲みのアテは、「生ハム切り落とし(338円)」です。
生ハムというと高いイメージがありますが、カルディさんのは120gで338円とコスパが高いです。
さらに、買ったときは2個買うと300円以下でした。
生ハムというと塩が効いているイメージがありますが、カルディさんの「生ハム切り落とし」は、塩分が少なく赤みが多くカロリーも低めです。(120gで154kcal)
私は、そのまま食べるのが好きですが、バケットにパテを塗って生ハムを載せるとお洒落でワインに合いますね。
生ハム切り落とし(338円)

「生ハム切り落とし」をバケットに載せて

生ハムというと高いイメージがありますが、カルディさんのは120gで338円とコスパが高いです。
さらに、買ったときは2個買うと300円以下でした。
生ハムというと塩が効いているイメージがありますが、カルディさんの「生ハム切り落とし」は、塩分が少なく赤みが多くカロリーも低めです。(120gで154kcal)
私は、そのまま食べるのが好きですが、バケットにパテを塗って生ハムを載せるとお洒落でワインに合いますね。
生ハム切り落とし(338円)

「生ハム切り落とし」をバケットに載せて
