気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

KALDI(カルディ)さん(その4)

2022-02-06 20:37:51 | KALDI(カルディ)&久世福&無印良品
 今回は、KALDI(カルディ)さんで人気の「鮭の中骨水煮(228円)」を使った、家飲みのアテです。

 「鮭の中骨水煮」に薄くスライスした玉ねぎをみじん切りにし、マヨネーズと胡椒を加えてだけです。

 昔、大学生時代に家庭教師先からよく「鮭の缶詰」を頂いたので、今では「鮭の缶詰」は500円近くするので、気軽には使えませんね。

 その当時は、「鮭の缶詰」が手元にあったのでよく作ったのですが、今回のメニューは当時作った簡単なメニューで、カルディさんの「鮭の中骨水煮」は、安いけど中骨だけでなく身もしっかり入っていて、塩味も薄めなので当時のメニューを再現するにはいいです。

 鮭の中骨水煮(228円)


 缶を開けたところ


 「鮭の中骨水煮」の玉ねぎマヨネーズ合え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする