今から20年以上前に、女川の“小乗浜(このりはま)”にある『ニューこのり』さんで、頂いたのが「活穴子天丼」で、見た時にその大きさにビックリしたのを覚えています。
今回も頂いたのはその「活穴子天丼(1,674円税込)」で、やはり着丼した時に、天ぷらがドンブリから大幅にはみ出ているのに、ビックリしました。
天ぷらは、穴子、サツマイモ、ししとう、ナス、白身魚と入っていて、やはり穴子の存在感は凄くて、タレはあまり甘くないので、意外にスッキリ食べることが出来ました。
『ニューこのり』さんは、“小乗浜”で東日本大震災で被災し、その後は小乗浜から山手に向かった場所で営業をしていましたが、今年、新しい女川駅前に正式に移転したようで、訪れた時も人でいっぱいでした。
『ニューこのり』さんの外観

メニュー(その1)

メニュー(その2)

活穴子天丼(1,674円税込)

活穴子天丼
今回も頂いたのはその「活穴子天丼(1,674円税込)」で、やはり着丼した時に、天ぷらがドンブリから大幅にはみ出ているのに、ビックリしました。
天ぷらは、穴子、サツマイモ、ししとう、ナス、白身魚と入っていて、やはり穴子の存在感は凄くて、タレはあまり甘くないので、意外にスッキリ食べることが出来ました。
『ニューこのり』さんは、“小乗浜”で東日本大震災で被災し、その後は小乗浜から山手に向かった場所で営業をしていましたが、今年、新しい女川駅前に正式に移転したようで、訪れた時も人でいっぱいでした。
『ニューこのり』さんの外観

メニュー(その1)

メニュー(その2)

活穴子天丼(1,674円税込)

活穴子天丼

お店が移転して、また女川を訪れる方々に❤愛されることでしょう‼👍👍
しかし、値段もいいですが、穴子の大きさ、内容から食べる価値あり❗👍ですね。😉
いずれ食べに行きたいです‼😊😊😊
女川と言えば、「おかせい」さんですが、次に人気なのは「ニューこのり」さんですね。
穴子天丼は、美味しいのですが、甘すぎると飽きてしまうので、この店の天つゆは諄くないので、とても良いです。
是非一度ご賞味あれ!