電力ビルの裏というか、一番町のアーケード街から少し入った所にある『やぶ信 本店』さんは、休日でもランチをやっているので助かります。
頼んだのは、「元祖やぶ天丼(780円)」と「元祖やぶおろし(670円)」ですが、値段も手頃でボリュームもあり、種類も豊富なランチメニューですね。
「元祖やぶ天丼」は、“エビ”“キス”“ナス”“かぼちゃ”の天ぷらの乗った「天丼」に「ざるそば」と「ゼンマイの添え物」も付いていて、【元祖】の名に恥じない「天丼」も「ざるそば」も美味しいセットメニューでした。
「元祖やぶおろし」は、“イナリ”と“天かす”に“海苔”が乗っていて夏にピッタリのメニューですが、これが売りなのでしょうか、こちらも名前に【元祖】が付いているメニューだけあって美味しい蕎麦でした。
『やぶ信 本店』さんの外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/9482ae1337185aeb84025fa874626c4f.jpg)
メニュー(1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/49e28ace2b63f3c79d794a2d04b87c2d.jpg)
メニュー(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/94ecc1a56cc39c0628dacc0e7956ee6c.jpg)
元祖やぶ天丼(780円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/b7faf2470728fc6334eb8d572318b994.jpg)
蕎麦ップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/aa1eb8f2e1a6725503f8fe7d678b7c47.jpg)
元祖やぶおろし(670円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/d792c874dd71603cca6a50112c84dd61.jpg)
元祖やぶおろしのアップ
頼んだのは、「元祖やぶ天丼(780円)」と「元祖やぶおろし(670円)」ですが、値段も手頃でボリュームもあり、種類も豊富なランチメニューですね。
「元祖やぶ天丼」は、“エビ”“キス”“ナス”“かぼちゃ”の天ぷらの乗った「天丼」に「ざるそば」と「ゼンマイの添え物」も付いていて、【元祖】の名に恥じない「天丼」も「ざるそば」も美味しいセットメニューでした。
「元祖やぶおろし」は、“イナリ”と“天かす”に“海苔”が乗っていて夏にピッタリのメニューですが、これが売りなのでしょうか、こちらも名前に【元祖】が付いているメニューだけあって美味しい蕎麦でした。
『やぶ信 本店』さんの外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/9482ae1337185aeb84025fa874626c4f.jpg)
メニュー(1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/49e28ace2b63f3c79d794a2d04b87c2d.jpg)
メニュー(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/94ecc1a56cc39c0628dacc0e7956ee6c.jpg)
元祖やぶ天丼(780円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/b7faf2470728fc6334eb8d572318b994.jpg)
蕎麦ップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/aa1eb8f2e1a6725503f8fe7d678b7c47.jpg)
元祖やぶおろし(670円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/d792c874dd71603cca6a50112c84dd61.jpg)
元祖やぶおろしのアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/376a9c00303ee1fb8b8c0de7b91a189d.jpg)
「やぶ」、「元祖」と聞くと昔ながらのお蕎麦やさんのイメージですよね
蕎麦やの名前に何故「やぶ」とつくのか
しかし、まさか一人で二つ食べた訳じゃないですよね
さすがに2つは食べれませんが、そばはすぐに食べ終わりました。
休日にランチをやっている店は少ないので、「やぶ信」さんは貴重な店ですね。