気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

南三陸町の『くう海』さんで「ちらし丼」を頂く

2017-06-06 20:15:24 | 日々の出来事
 今日は、南三陸町に行ったので、やはり「海鮮丼」を食べなくては思い、新さんさん商店街に行ったのですが、美味しそうな「海鮮丼(キラキラ丼など)」は、どの店でも1,500円オーバーなので、ランチで食べるにはちょっと高いかなと感じてしまいました。

 そのな時に前に行った『くう海』さんは、リーズナブルなものがあったこと思い出し、商店街から少し離れているのですが、車では10分位なので、向かいました。

 『くう海』さんは、外見も店内もとても綺麗で、店員さんの感じの良い案内に促され、カウンターでメニューを見ると、平日のランチの中に「特製ちらし丼(980円)」を見つけて頼みました。

 具材は、“めかぶ”“ホタテ”“エビ”“サーモン”“マグロ”“玉子鯛”“イカ”“そぼろ”などと新鮮で種類も多く、特にイカは、身が透き通っていて、歯ごたえあり、とても美味しい「ちらし丼」でした。

 商店街になく、ちょっと分かりづらい場所にあるので、行列が出来るようなことは無いようですが、ネタや値段が良いので、ちょっと穴場の店を見つけた感じになりました。

 『くう海』さんの外観


 メニュー


 特製ちらし丼(980円)


 特製ちらし丼のアップ


 味噌汁
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そば処『翠松庵』さんでラン... | トップ | 北四番丁の『トレンタ』さん... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海鮮丼 (外野の住人)
2017-06-07 06:58:22
南三陸町の海鮮丼は「キラキラ丼」として、売っていることもあり、豪華で店ごとに趣向を凝らしていますが、やはりコスト的に懐が痛いですかね
たまの旅行だと頼むんだろうけど
昔は魚竜館にあるお店でワンコインで新鮮な刺身定食を食べたな〜
しかし、今回もgoodなランチでしたね
海際の街では、やはり海鮮丼が食べたくなるな〜
返信する
re:海鮮丼 (外野の住人) (nowhappy)
2017-06-07 21:21:23
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 観光客が2,500円のキラキラ丼を食べていただくのは、地元にとってもありがたいことです。
 しかし、毎日の昼食で食べには私的にはNOですね。
 ここの海鮮丼はとても美味しく良かったです。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事