場所は、ちょっと説明しにくいのですが、“塩釜法務局”をもうすこし西に向かったところに、外観が結構派手派でな『暁』さんは、住所を見ると多賀城市留ケ谷にあるようです。
外見とは違って店内は、少し暗い感じで落ち着いていて、何を頼むか迷いましたが、店名の付いた「暁そば・塩(680円)」を注文しました。
出て来た「暁そば・塩は、魚介ダシのスープでとても香りが良くて、ゆずが入っているのかスッキリした味で、具材は、炙ったチャーシュー、メンマ、ネギ、メワカ、細い唐辛子で、とても美味しい一杯でした。
『暁』さんの外観は、派手派手です

メニュー(その1)

メニュー(その2)

暁そば・塩(680円)

麺アップ
外見とは違って店内は、少し暗い感じで落ち着いていて、何を頼むか迷いましたが、店名の付いた「暁そば・塩(680円)」を注文しました。
出て来た「暁そば・塩は、魚介ダシのスープでとても香りが良くて、ゆずが入っているのかスッキリした味で、具材は、炙ったチャーシュー、メンマ、ネギ、メワカ、細い唐辛子で、とても美味しい一杯でした。
『暁』さんの外観は、派手派手です

メニュー(その1)

メニュー(その2)

暁そば・塩(680円)

麺アップ

暫く通らないので、店があること自体知らなかった
自分の住む周辺にもいろんな店があることをblogで教えてもらってるな〜
お盆期間は
Koboパークでの試合もないし、高校野球の
細い道路なので県道だとは気づかなかったのですが、確かに県道泉塩釜線のようですね。
月曜は、試合がなかったのですが、ソフトバンクが負けたので、またゲーム差ー1で首位に返り咲きましたね。
ともかく、今週の6連戦が一つの山場ですので、18日は応援予定ですが、天が心配です。
西武も森選手が復活するようですが、イーグルスも藤田選手、ペゲーロ選手も復帰予定なので
今週の連戦が山場かも
しかし、
曇りでいいのですが
今日からの6連戦、ワクワクドキドキですが、何とか勝ち越しして欲しいですね。
ペゲーロ選手の復帰で打線に弾みがつくことを望みます。
続く、菊池くん、森原くん、森くんと派手にやらかしてやらかしちゃいましたね
ま〜、今日は気を取り直して、美馬クンの二桁勝利を祈りたいと思います。
ペゲーロも
コラレス投手の乱調で初回からガッカリしましたが、確かにこのままだと2軍落ちかなと思っていて枡田選手が活躍して、2度同点に追いついたのですが・・・。
森原投手が悪いようになっていますが、あそこは1回だけでしょう、回跨ぎさせたのが悪いと思います。
打たれたとしても、1イニング3本のホームランはいただけませんね〜
山川は仕方ないとしても、あとの2本は…
意外にいるようで、いない中継ぎ陣と言う感じですね
勝ちパターンで出てくる中継ぎ陣は、高梨・久保・ハーマン・サブちゃんという布陣で、昨日は一人も出さなかったのは、同点だったからか、今後の連戦に備えてか、ちょっと理解に苦しむ感じでもありました。