亘理と言えば「はらこ飯」ですが、もう少しで終わりだそうで、これから5月までは「ほっき飯」になるそうです。
今年最後の「はらこ飯」になると思い、亘理の魚屋さんが営む『どんぶり亭松本』さんで「はらこ飯(1,400円)」を頼みましたが、ヒジキ、つみれ汁、デザートの寒天も付いていて大満足のランチでした。
「はらこ飯」は、イクラも鮭もたくさん入っていて、味はあっさりめでしたが、とても美味しい本格的な「はらこ飯」でしたが、次に訪れる時は、「ホッキ飯」になっていると思います。
『どんぶり亭松本』さんの外観
はらこ飯(1,400円)
はらこ飯のアップ
寒天
鳥の海(遠くに見えるのは蛭塚に渡る遊歩道)
今年最後の「はらこ飯」になると思い、亘理の魚屋さんが営む『どんぶり亭松本』さんで「はらこ飯(1,400円)」を頼みましたが、ヒジキ、つみれ汁、デザートの寒天も付いていて大満足のランチでした。
「はらこ飯」は、イクラも鮭もたくさん入っていて、味はあっさりめでしたが、とても美味しい本格的な「はらこ飯」でしたが、次に訪れる時は、「ホッキ飯」になっていると思います。
『どんぶり亭松本』さんの外観
はらこ飯(1,400円)
はらこ飯のアップ
寒天
鳥の海(遠くに見えるのは蛭塚に渡る遊歩道)
この店は、海の近くではなく、役場の近くにある魚屋さんですが、美味しい「はらこ飯」でした。
秋口からの時期限定ですが、やはりちょいと高めですかね⁉
今回のお店は、鳥の海を望んでいることから、荒浜ですかね⁉
子供が小さいときは、はらこ飯祭りにも行きましたが、ご無沙汰だな~‼😅😅