先月、2月5日に『吉野家』さんの「アジフライ丼(380円)」を紹介しましたが、今回は、“アジフライ”が2尾入っている「アジフライ定食(580円)」を頼みました。
この「アジフライ定食」が気に入ったのは、何も“アジフライ”にかかってないのが良いですね、「アジフライ丼」は、初めからソースがかかっているのが不満で、私は“アジフライ”には醤油派なのです。
“アジフライ”は、カラッと揚がっていて、この『吉野家』さんの白飯は美味しいので、昔の学生街にあった良心的な定食屋さんの味がする、とても愛すべきお店です。
2枚目の“アジフライ”は、ソースをかけて食べましたが、とても美味しかったのですが、やはり醤油で食べるのが最高ですね。
『吉野家』広瀬通店さんの外観
アジフライ定食(580円)
“アジフライ”のアップ
美味しい白飯
この「アジフライ定食」が気に入ったのは、何も“アジフライ”にかかってないのが良いですね、「アジフライ丼」は、初めからソースがかかっているのが不満で、私は“アジフライ”には醤油派なのです。
“アジフライ”は、カラッと揚がっていて、この『吉野家』さんの白飯は美味しいので、昔の学生街にあった良心的な定食屋さんの味がする、とても愛すべきお店です。
2枚目の“アジフライ”は、ソースをかけて食べましたが、とても美味しかったのですが、やはり醤油で食べるのが最高ですね。
『吉野家』広瀬通店さんの外観
アジフライ定食(580円)
“アジフライ”のアップ
美味しい白飯
魚のフライはポン酢ですが、それ以外のフライ物はソースです。
吉野家さんも色々なメニューを出しつつ、飽きさせない工夫をしているようです。
金曜の夕方は、ソフトバンクユーザーが並んでいますね。
自分は、基本ソースかな⁉😁😁
意外に自分の好みが優先するので、新しい味で嗜好が変わることもありますね‼😉😉
醤油を掛けたつもりが、ウスターソースなんてこともよくありました😁😁😁
アジフライ定食まであるとは😱😱😜
吉野家には、暫く行ってないので、知らなかった😅😅😅
いろいろメニューが開発されて、🎶楽しめますが、自分はやはり🐮牛丼を頼みそうです😋😋😋