仙台の折立地区にあった『おり久』さんですが、先日久々に「野菜ラーメン(味噌)」を食べたくなり、折立のお店に向かったのですが、アクセサリー屋さんになっていました。
そう言えば、友人が、自分の会社の近くに『おり久』さんが出来たという言葉を思い出し、その会社が西公園通り(旧市電通り)にあるので、店を探して通りを歩いていて、ついに見つけました。
今のシステムは自販機で食券を買うのですが、ちょっと迷いましたが、「野菜ラーメンの赤みそ(800円)」と昔からの「みそにぎり(150円)」を買って、カウンターに座り食券を出しました。
出て来た「野菜ラーメンの赤みそ」のビジュアルは昔のままで、スープも昔のままなのでその味に感激し、この味を求めて定期的に食べたくなり、昔は折立までよく行きました。
当時の『おり久』さんの名物といえば、大きい「みそにぎり」で、中にゴロゴロしたチャーシューが入っていて、こんなに大きいなら、2人で1個でも良かったなあと思ったくらい、大きかった気がしますが、出て来た物は、やや大きい「おにぎり」でしたが、味は変わらず美味しかったです。
『おり久』さんの外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/6caf0e644b7b5caf74a4e8599a21aa71.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ef/08f4de32048d55dceb8e9aa59eaa7222.jpg)
野菜ラーメンの赤みそ(800円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/2e63a0674189bd6803307b269ba60358.jpg)
麺アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/40/7d2d73ab7f7c00db35f52adfefc79fe0.jpg)
みそおにぎり(150円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/c830be0c2a4ac8e360eb28b4e4782664.jpg)
おにぎりの中身
そう言えば、友人が、自分の会社の近くに『おり久』さんが出来たという言葉を思い出し、その会社が西公園通り(旧市電通り)にあるので、店を探して通りを歩いていて、ついに見つけました。
今のシステムは自販機で食券を買うのですが、ちょっと迷いましたが、「野菜ラーメンの赤みそ(800円)」と昔からの「みそにぎり(150円)」を買って、カウンターに座り食券を出しました。
出て来た「野菜ラーメンの赤みそ」のビジュアルは昔のままで、スープも昔のままなのでその味に感激し、この味を求めて定期的に食べたくなり、昔は折立までよく行きました。
当時の『おり久』さんの名物といえば、大きい「みそにぎり」で、中にゴロゴロしたチャーシューが入っていて、こんなに大きいなら、2人で1個でも良かったなあと思ったくらい、大きかった気がしますが、出て来た物は、やや大きい「おにぎり」でしたが、味は変わらず美味しかったです。
『おり久』さんの外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/6caf0e644b7b5caf74a4e8599a21aa71.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ef/08f4de32048d55dceb8e9aa59eaa7222.jpg)
野菜ラーメンの赤みそ(800円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/2e63a0674189bd6803307b269ba60358.jpg)
麺アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/40/7d2d73ab7f7c00db35f52adfefc79fe0.jpg)
みそおにぎり(150円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/c830be0c2a4ac8e360eb28b4e4782664.jpg)
おにぎりの中身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/13/22bd79660edb9d29914fc6261d9c786b.jpg)
中身も😱ビックリ‼
探して食べに行った✴価値がある感じです。
これから寒くなるので、やはり味噌ラーメンの季節ですね⁉
寒いと味噌ラーメンと聞きますが、味噌は体を暖めてくれるからですかね⁉😋😋
昭和の時代から通っていた店なの、あって良かったです。
味も30年変わらずに嬉しいですが、おにぎりの値段は変わったないのですが、大きさは半分くらいになった気がします。