前回訪問の時(3月25日)は、「魚介つけ麺(770円)」でしたが、今回は人気の「台湾まぜそば(850円)」を頼みました。
出てきた「台湾まぜそば」は綺麗な感じの盛り付けでしたが、これをぐちゃぐちゃに底から混ぜ合わせ、見栄えが悪くなったところで実食、ひき肉を混ぜ込んだスープがうまい。そこに魚粉、
と大量の海苔、ニラそして卵が混ぜあって、最高の味に仕上がっています。
太くてやや硬い麺にスープが絶妙に絡み合って、見た目はジャンキーな感じですが、なかなか味わい深いラーメンに出来上がっているのが驚きで、行列できるほどの人気なのも頷けました。
つけ麺屋『しずく』さんの外観
メニュー
台湾まぜそば(850円)
混ぜた後
追い飯を入れた後
出てきた「台湾まぜそば」は綺麗な感じの盛り付けでしたが、これをぐちゃぐちゃに底から混ぜ合わせ、見栄えが悪くなったところで実食、ひき肉を混ぜ込んだスープがうまい。そこに魚粉、
と大量の海苔、ニラそして卵が混ぜあって、最高の味に仕上がっています。
太くてやや硬い麺にスープが絶妙に絡み合って、見た目はジャンキーな感じですが、なかなか味わい深いラーメンに出来上がっているのが驚きで、行列できるほどの人気なのも頷けました。
つけ麺屋『しずく』さんの外観
メニュー
台湾まぜそば(850円)
混ぜた後
追い飯を入れた後
最後に追い飯ということは、ご飯を入れて食べるのか〜
ちょい食べ過ぎではないですかね
でも、ラーメンライスが好きな自分としては試してみたい気も
まぜそばは、麺の量も多いので、追い飯をすると、お腹いっぱいになりますが、追い飯は美味しいぞ的なのがメニューに記載されているので、つい頼んでしまいました。(無料だったのもありますが)