「野里町歩紀 ~思いつくままに~」

野里町歩紀 ~摂河泉をゆく~ に次ぐ第二歩です

「 放送大学 」キャンパスライフ6

2023-12-21 23:43:52 | 日記
 「放送大学」ってどんな大学なのでしょう。

 海外にも同様の大学があり、主に「公開大学(Open University)」と呼ばれているようです。偏差値や入学試験がないので誰でも入れるというのではなく、誰にでも公開されている(門戸が開かれている)という意味です。韓国では日本の影響でしょうか?漢字で「韓国放送通信大学」と呼ばれています。ほとんどの国では国立大学のようですね。

 日本では、学校教育法を見る限り国立大学ではありません。学歴区分では私立大学に分類されるようですが厳密に言えば「特殊法人立大学」でしょうか。特殊法人「放送大学学園」により昭和58年4月、設置されました。千葉市に大学本部と放送局があり、全都道府県に学習センター(ビデオ学習センター→地域学習センター→学習センター)があります。一応、千葉県に本部を置いたのは「東京一極集中」の誹りを避けるためでしょうか。

 予算は国が支出しているようです。国の所管は文部省(現文部科学省)と郵政省(現総務省)。これは開学当初、国の電波監理行政は郵政省が担当していたからでしょう。NHK(日本放送協会)が国営放送ではないように「公共の媒体である電波を国家が独占しない」との考えから法人を設立したようです。つまり国が経営する大学なのでしょうね。ただ行政改革以降、国立大学は「国立大学法人」となり民営化されましたが、そのモデルにもなったようです。

 大学案内やパンフレットを見ると「放送大学は正規の大学です」ということを強調しているように感じます。おそらく知名度が低い(特に首都圏以外)ことと、やはり「偏差値がない大学なんて大学じゃない」という考えが一定数を占めているからなんでしょうか。




 ある人が知り合いに「放送大学に行く(入学する)」と言ったところ「あなたアナウンサーにでもなるの?」と言われたそうです。  つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする