あの~、実は昨日の当ブログへの訪問者数がとっても増えてるんですけど
これって、やっぱり「細坪さん 野音」で検索してきてくれたのかしら?
そうだったらごめんなさいね~、本当、申し訳ないです
だってね、ご覧の通りの「超変態ブログ」ですもの

でもね、コレ、私の老後の楽しみなのでやめられないのよ。
誰かに見せるためとか、誰かにお裾分けするために書いてる「コンサートレポ」ではなく、あくまで自分の覚書みたいなものなので、あまりの変態ぶりに気分を害されても・・・う~ん、責任とれまっしぇん。ごめんね。
できれば私と一緒になって、ワイワイ・ブリブリ楽しんでもらえたら、「アンタはそー思ったかも知れへんけど、私はこー感じたよ
」なんていう意見も大歓迎ですよ
それでは、細坪基佳コンサートin野音 いよいよ後半戦に突入です
私のブログも長いが、今回の野音コンサートも長かったのよ。
だって普通、
五月雨 歌って、
微笑み 歌って、
望み 歌ったらラストでしょ。
(ちなみに上記3曲は、ツボさんの曲の中でも名曲と誉めれ高く、ファンの中でも人気のある曲です。がしかし、私はどうしたものか、三大苦手曲です)
ところが、
望み は前半戦のクライマックス、ラストを飾った歌でした。
水車 も歌ってしまったし、本編ラストの曲はなんなの~~~???
小さな椅子がステージに用意されて・・・ということは、あの方々の出番ですね
どこを切ってもツボちゃん のツボさんonステージのはずでしたが、唯一のゲスト「中村さんと平賀さん」
正確には、スリーハンサムズ のみなさんです


中村さん・平賀さんときいて懐かしい~
と思ったアナタ、そうお二人は元NSPの方々です。
この度、中村さん+平賀さん+細坪さん=スリーハンサムズ として、年3回程度の活動を予定しているそうですよ。
NSPの野外といえば、「伝説の田園コロシアム」というのがあって、超超大雨
になってコンサートが中止になっちゃったそうです。
後にも先にもNSPの野外ライブは、その「伝説の田園コロシアム」だけ。
細坪さんも
雨男伝説では負けない逸話を沢山持っています。
それなのに、「よう俺らを呼んだな」by中村さん
マイナス×マイナス=プラス になるように、この日の五月晴れはツボさん+NSPではなくて、ツボさん×NSPだったのかな
スリーハンサムズ、1曲目は
夕暮れ時はさびしそう
三年の眠りから蘇った中村さんのオカリナ (←平賀さんが「おかえりなさーい」と即座に入れてましたが、完全に滑っていた印象でした)
もう、オカリナが上手くいくかドキドキ・ハラハラ、中村さんの父兄になったような気持ちでした。あまりにハラハラし過ぎてて、ちゃんと曲を聞けてませんでした
この時ツボさんが使用していたのは、天野さんのギター、すると中村さんからも「これも天野のだよ」 平賀さんも負けじと「この帽子は天野のだよ」って。
ステージに天野さんの姿は無かったけど、魂はしっかりと三人と一緒にステージの上に。
ツボさんと天野さんはとっても仲が良くて、よくお酒を飲む仲だったらしいのですが、ツボさんと中村さん・平賀さんはそうでもなかったようです。
それが天野さんが一足お先に遠くへ旅立ってしまって、天野さんの思い出を色々語るために、よく会って話すようになったんだ、ですってよ。
今年は天野さんが旅立って7回忌になるんですって。
3回忌に開いた「トリビュートコンサート」 ツボさんも勿論参加していたのですが、他にも沢山のアーティストの方々が参加されていたそうです。
それぞれの方が、中村さん・平賀さんといっしょにNSPの楽曲を演奏するというスタイルだったそうです。
「何を歌いたい?」って聞かれたけど、ツボさんは「コレは○○さんだからツボはダメー」って、とうとう知らない歌に当たってしまったってすねていました。
こうせつさんは、名曲
八十八夜 を歌うことになったんだけど、「う~ん、1番はギターだけで(僕だけで)歌いたい。途中から君たち入いってきて」と言われたそうです。
八十八夜 といえば、イントロの
トゥトゥルトゥルトゥルル~~ですよね。でも、こうせつさんは、その
トゥトゥルトゥルトゥルル~~はイラナイ
って
超ロックテイスト(こうせつさん雄たけびバージョン)の
八十八夜 になったそうです。
ちなみに、ツボさんによる再現シーンは爆笑もので、ココだけの話にしててよねって固く固く念をおされました。
2曲目
赤い糸の伝説
夕暮れ時はさびしそう はオカリナでしたが、この歌のイントロはナント、
草笛
ツボさんは、
草笛奏者さんのことが、とっても気になってるようでした。
レコーディングに現れた
草笛奏者の大家の方でしたが、かなりのご高齢で、この曲のリズムにとても苦労されていたそうです。
天野さんは、どうやらあまり気にっていなかったらしく、シングル収録は
草笛だけど、アルバムに収録するときはバイオリンに変更しちゃったみたいです。
スリーハンサムズでは、台詞をツボさん。
草笛はツルさんのバイオリンで切なさ3割増しで演奏されていました
ちなみにツボさんのおしゃべりする時の声と歌う時の声はキーが違うから、台詞からすぐ歌いだしになったのに驚いちゃいました。
愛のナイフ
ツボさんのニューアルバム「ベスト~Dear Old Friends~」にも三人さんの声で収録されていますが、3番まで歌詞があるNSPバージョンですし、ピーピピピピピーピーピーのコーラスもバッチリです
コーナー最後の曲は何かな~って思っていたら、ツボさんが突然、客席に向かって「どうしたの?」って
そういえば心なしか、ザワザワしてますね
会場からは「
雨が・・・」って、そんなバカな


確かに、雲が出てきましたが・・・とっても雲の流れが早いです。でも、暗くはなってませんよ。
とっころがーーー、自分の汗がポトンと落ちるような、滴がポツン・ポツン
本当に空から滴が落ちてきました。慌てて雨具を着だす人もいましたが、ポツポツ
を感じた人は、局地的、ほんの一部の人だけだったようです。
その滴を、みなさん色々感じていたようですが、私的には「空から見ていた天野さんがお酒をこぼした、もしくはグラスの滴が垂れた」そんな感じでした。
感傷的というよりは、もっと温かくて楽しいひと時でしたのでね
雨はポツリポツリとありましたが、コーナーラストは
雨は似合わない でした。
会場でも中村さんから「スリーハンサムズ コンサートのお知らせ」がありましたが(几帳面にポケットからメモを取り出して発表してました)
がんばっぺ岩手、がんばっぺ東北 スリーハンサムズ 旅立ちコンサート ~天野も一緒に~
【日 時】7月2日(土) 開場15:00 開演15:30
【会 場】花巻市文化会館
【料 金】¥5,000- 全席指定
収益金の一部を東日本大震災で被災された岩手県の方に送ります。(サラリーマンの平賀さんのギャラを寄付するって言ってましたが。。。)
スリーハンサムズ 旅立ちコンサート~浜松~
【日 時】7月23日(土) 開場16:30 開演17:00
【会 場】クリエート浜松2Fホール
【料 金】5,500円(税込) 全席指定
スリーハンサムズ 旅立ちコンサート~焼津~
【日 時】9月24日(土) 開場16:30 開演17:00
【会 場】焼津文化会館小ホール
【料 金】5,500円(税込) 全席指定
詳細はツボさんのホームページ(スケジュール)でご確認ください
いよいよ、次回でツボさんin野音も完結(予定)。無駄に長いコンサートレポですが、もう少しお付き合いいただけると、超嬉しいです。