6月2日(土)は、有楽町にある東京国際フォーラムCホールで、KOKIAさんのコンサートがありました。
開演が18時半、開場が17時半です。ということは、17時には会場に行ってればいいのですが。。。
ところで、コンサートの日の食事って迷いませんか
18時とか18時半って、一番お腹が空く時間で、コンサートの前というとちょっと早いし、コンサートの後というと、コンサート中、お腹がグーグー鳴って気になるし、なんたって空腹だとどんなに楽しいコンサートでも心から楽しめません。
そして、コンサート終了後というと、食事ができるお店も閉まっていることが多いしね
最近は会場のロビーに飲食コーナーがあったりするので、そこで軽くサンドイッチを食べたりも出来ますね
以前は、ロビーでの飲食も禁止の所が多かったような気がするのですが。。。いまは、ロビーでモグモグタイム
名古屋の会館では、ホールの前に売店があって、そこでお弁当やお寿司が売られていて、みんなソレを買ってロビーの椅子に座って食べているの姿に驚いたことがあります
今回は朝食を遅目にして、昼食を3時過ぎに食べるように計画してみました。
でも、ランチタイムは2時で終了という所が多いですよね。3時でもOKな所は。。。
sUnさんは、いつものカフェのサンドイッチでもいいよって言うのですが、いつもいつも同じ所じゃつまらないじゃないですか。
私の開拓者精神がウズウズ
ソコもいいけど、もっと美味しい所があるかもよ~~~
東京駅です。工事のカバーが外されて、駅舎の姿を現しました。
思っていたよりも大きくて立派で、赤レンガ好きの私には、たまらんって感じです
東京駅を横目に歩きながら
今回は丸の内ブリックスクエアにあるA16というカリフォルニアイタリアンのお店に注目
ここだと、ピザだとランチタイム以外でも食べることができるみたいなの
そのピザもね、窯焼きの本格的なナポリ風ピザらしいの
或る日、テレビを観ていたら「ナポリのピザが本当のピザ」みたいな話をしていたのでね、オッチョコチョイ&おバカな私は、その話を息子たちにしたら。。。
イタリアだもな。。。そりゃ、ナポリはそう云うよなってニヤニヤしながらイチローとジロー
私はその意味がわからず聞いてみたらね、イタリアの歴史の話になって。。。() 私、日本史も世界史も得意だったんだけどな~。
まあ、大阪東京 みたいなものだよって事でしたが、あれ~、明石焼き
たこ焼き だったかな
すっごくわかりやく例えてくれたんだけど、忘れちゃったよ~
ちゃうちゃう、関西ゆーても滋賀もあれば大阪もあるって話だったかな。神戸は神戸で独立してて兵庫じゃないって話だったかな。
ナポリはローマと一緒にイタリアとひとくくりにされるのが嫌やってことだったかしら。
まあ、そういうことで知ったかぶりは恥ずかしいから気を付けましょうね
3時なので、少しシッカリ食べても大丈夫かな~。だってコンサートの直前に満腹だと眠くなってしまうじゃない でも、この時間帯なら安心と思ったのですが
チラリとお隣のテーブルを見るとピザの大きさが。。。一人で食べるには大きすぎるし、二人だとちょっと足りないかな?サイドメニューがあるといいのですが、この時間帯はないんですって。
頑張れば食べれるとは思ったのですが、頑張り切れなかったときのことを思うと。。。ってことで、1枚にしてみました。
足りなかったら、また頼めばいいよねって。
最高に近いくらい、今までで一番かもしれないくらい美味しかったです
けっこうボリュームがあって、二人で1枚でもよかったのですが、もう少し食べたいよねって、でもピザだと多いので、デザートを頼みました。
茶色いのは、「チョコレート プディーノ 海塩 上質なオリーブオイルをかけて」というもので、sUnさん、超お気に入り
ほろ苦いチョコレートが、とってもオトナのデザートになっていましたよ。
チョコにオリーブオイルって思ったのですが、これがオイチー
こちらは、ブルーベリーソースのパウンドケーキだったかな。
今度は、ワインも頼んでランチに来ようよってとっても気に入った二人です
ところで、このブリックスクエアは、三菱美術館のある一角です。赤レンガの建物の所というとわかりやすいかしら。
KOKIAさんのお気に入りのカフェ、Cafe1894もここにありますよ
ここには小さな中庭があって、ベンチも沢山あります。
お天気良いとお気に入りのお店からテイクアウトして、ここで食べるっていうのも気持ち良さそうです。
中庭に面しているお店は、テラス席もあって、テラス席はとっても人気が高いみたいよ。
テラス席でランチって、とっても憧れるけど、暑さ寒さに弱い私は、やっぱり店内の方がいいかな~
丸の内は、銀座や新宿などに比べてずっとずっと人が少なくてゆったりできるので、私は意外と好きなんですよね~。
それに、東京駅の中は迷宮だけど、楽しい美味しいお店がいっぱいあるしね