”スローライフ滋賀” 

「ウォーキング三昧」ブログの続編です。令和元年(2019年)5月1日に移行しています。

びわ湖に春の訪れ告げる法要「比良八講」(大津市)

2023-03-27 10:00:00 | 滋賀TODAY
 びわ湖に春の訪れを告げる法要、「比良八講」が大津市で行われた。
 「比良八講」は、びわ湖で亡くなった人たちを慰霊し、安全を祈願するため、比叡山延暦寺などが毎年3月26日に営んでいる法要である。

 
↑写真:NHK大津、びわ湖放送より

 大津市のJR近江舞子駅近くにある観音像の前に、僧侶など50人あまりが集まって、お経を唱え、この1年のびわ湖の安全を祈願した。このあと、僧侶たちは、湖岸まで練り歩いて船に乗り込み、びわ湖の水源になっている滋賀県西部の比良山系でくみ取った清めの水やお札を流して、亡くなった人の霊を慰めていた
比良八講」は、長い冬が終わり、強い風がおさまる時期に行われることから、「荒れじまい」とも呼ばれ、びわ湖に春を告げる行事として親しまれている。

 3月26日の大津市は、あいにくの雨で、時折、冷たい風も吹いていたが、会場には大勢の見物客などが集まり、法要の様子を写真に収めていた。大津市から訪れた50代の女性は「毎年、楽しみに来ています。今年は、桜の開花も早くて、春の訪れをすぐそこに感じます」と話していた。
<NHK大津より>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29 2023年「千草街道を往く」の参加者を募集中(東近江市)

2023-03-27 09:00:00 | 東近江ライフ
 東近江市の「永源寺地区まちづくり協議会」は、4月29日土)開催の「千草街道を往く」の参加を募集している。



2023年「千草街道を往く」
開催日時: 4月29日(土) 06:30~出発
コース概要 :東近江市甲津畑町~杉峠~根ノ平峠~三重県菰野町千草
(全長約 15km、最高標高 1,000m 超、高低差約 650m、所要時間 8 時間
参加人数: 登山経験があり、体力に自信のある人
参加費: 5000円
問い合わせ・申し込み:
 所定の用紙に必要事項を記入し、3月31日(金)までに、
永源寺地区まちづくり協議会事務局(永源寺コミュニティセンター内)
〒527-0231 滋賀県東近江市山上町 1316
0748-27-1060 FAX:0748-27-1974
メール:e-net6500@e-omi.ne.jp
詳しくはサイト:

<滋賀報知新聞より>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜王歴史講座 楽しく学ばな村塾 受講生募集(滋賀県竜王町)

2023-03-27 06:00:00 | 滋賀TODAY
 滋賀県の竜王歴史倶楽部は「2023年度竜王歴史講座郷土史を楽しく学ばな村塾」の受講者を募集している。

 今年度は「遺跡発掘調査の事例から見る竜王町の埋蔵物」(講義)から始まり、天智天皇・額田王ゆかりの「大津京跡を訪ねる」(現地研修)や三和姫と小野時兼が歩いた雪野山越え「龍王寺と御澤神社」(現地研修)、祇王と清盛の足跡を訪ねる「平家祇王の里巡り」(現地研修)、「竜王町の石造物」(講義)などを実施する。

2023年度 竜王歴史講座「郷土史を楽しく学ばな村塾」のサイト


 講座は5月から来年3月までに計10回開講
受講料は3000円(拝観料・入場料・交通費などは実費負担)。1回分のみの参加希望(講義のみ)は参加費500円(資料代)となっている。

 受講申し込み、問い合わせ
滋賀県竜王町観光協会内「竜王歴史倶楽部」(TEL0748―58―3715、平日09:00~17:00)へ。
 申し込み締め切りは4月28日(金)。

<滋賀報知新聞より>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする