Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

来年こそは!!

2006-12-03 21:16:53 | サッカー

J1は浦和が優勝。
あれだけの戦力がいれば、もっと圧倒的な大差で優勝しても良い気もするけど、
それはそれとして。
順位確定でJ1,2の自動入れ替えは決定。
来週の入れ替えで、もう1チームが決まる状況。

我等がヴェルディは、ハッキリ言って不本意な7位。
凄い戦力ではないけど、上位3チームに肉薄できる成績は可能だった戦力だったと思うので。
そんな中で来期の選手の動きも少し出ていて、HPには来期契約しない選手の一覧が。
GKの水原とか久場とかも含まれていて惜しい感じもするが、まぁ我慢できる気もするが、
根占の名前もあった。
ボランチの貴重な選手だし、生え抜き選手でもある彼を出すのは、理解に苦しむところ。
本人が出たいって言ったのかなぁ・・・

今年はスタート時の外人が中途半端だったし、その後も補強の連続。
早めに(十分な)補強は終えて、しっかり連携に磨きをかけたチームにしてほしい。
とにかく、今年より最低20点は失点を減らす!!
そうすれば自ずと結果はついてくる。

もう来年は絶対昇格しないといけない。

来年は柏、横浜がいなくなり、C大阪と京都が入ってくる。
だいたいホームしか見に行かないけど、見れる試合も減ってくるなぁ。。。


阪神JFの見解...

2006-12-03 11:00:24 | 競馬

とりあえず、前走の勝ちっぷりが強かったアストンマーチャンは、
確かに強いかもしれないが、逆に適正が1400mまでに偏っているかも
しれないし、如何にも前走は巧く行き過ぎたという事もある。
2着イクスキューズと5馬身差だったが、そこまで力差があるとは
到底思えないし、所詮は2歳牝馬。
初の1600m。新コース開催。ダントツ人気。
不安材料がないわけではないし、妙味はまったくないので、
この馬を本命に買う訳にはいかない。
また1,2R連勝した武豊。このパターンも前半勝ち捲り、
メインで飛ぶ武豊の飛ぶパターンの一つ。

本命はクラウンプリンセス。
前走は流れに乗れず凡走だが、これは度返し。
前々走、来週の有力馬、オースミダイドウに僅差負けを考えれば、
能力はあるはず。
上がり33秒の脚もあるし、直線長いコースも望むところか?
人気はないし、ここから高配当狙い!!

対抗はイクスキューズ。
前走は先に動く展開で、向かない展開。
1400mも微妙な距離だった。
レベルのそこそこ高たった札幌2歳Sで僅差3着。
ここは巻き返しがあって良いはず。
ただ、直線長いコースは、印象的にはやや向かない?

単穴にウォッカ。
底を見せていない点でこの馬が一番か?
人気になるようだと嫌だが、とりあえず、素質は高そう。

以下、印の通り。

◎12:クラウンプリンセス
○16:イクスキューズ
▲02:ウォッカ
△03:ルミナスハーバー
△16:ジーニアス
△08:ハロースピード
×09:アストンマーチャン
×06:キャッスルトン
×17:ローブデコルテ

馬連
12-16,2,3,16,8本線
12-9,6,17抑え
3連複F
12-(16-2)-総流し 印どころが本線

万馬券を取ってやろう!!(12/03)

2006-12-03 10:34:20 | 競馬

中山7R(12)ガッサンルーブル
3連複F12-(11-16)-総流し 200円(計5400円) 本線1,3,5,6,7,10,13

中山8R(08)レッドビームシチー
3連複2頭軸(8-14)-5,6,10,12,13,15 800円(計4800円)

中京6R(05)グランディバローズ
3連複F5-(1-14)-総流し 200円(計5400円) 本線3,4,8,9,11,12,15

阪神8R(11)タマモコンチェルト
3連複F11-(1-9)-総流し 200円(計5400円) 本線3,4,6,7,10,16