Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

フェブラリーSの見解...

2009-02-21 19:44:44 | 競馬
本命はヴァーミリアン。

カネヒキリと2強の1頭。
カネヒキリには昨年2連敗だが、JCダートは大外を捲ったヴァーミリアンと
印でためたカネヒキリではコース取りに大きな差が有り、それで頭+首差。
東京大賞典は自力勝負の直線の叩き合い。
しかし、鞍上の武豊が(腕が感知していない影響で)明らかに相手のルメールに
追い負けていていての首差。

着差が着差だけに位置取りなどちょっとしたことで逆転は十分に可能な力関係だし、
まだ能力でも負けたとも言えない。

今回はカネヒキリが1番人気になるはずだし、その分だけ気持ちだけ妙味もある。

調教を1日ずらしたというのがチョットだけ気なるが、木曜にしっかりやれたので、
問題ないとみたい。(タイムが悪いのはいつものこと)

対抗はカネヒキリ。
G1を3連勝中で王座復権。
特に逆らう余地はなく、普通なら、勝ち負けする馬で、逆らう余地もほとんどなく対抗。
細かいことを言えば、中2週ということもあるが、前走後、強めの追いきりは今週だけ。
そろそろ危ないことでは?とか。
年齢や脚部の問題などから、マイルのスピード勝負で今までよりは陰りがあるのでは?
とか思わないこともないが、現時点ではそこはあまり考えないことにしておく。
(惨敗すれば、その辺でしょう)

単穴はサクセスブロッケン。
あくまでヴァーミリアンとカネヒキリの2頭が強いレースをするという前提の見解なので、
この2頭は正攻法で押していくうまで、この馬たちを離れた差してくるような馬ではチャンスはない。
そういう意味で、正攻法でレースが出来、スピードが有りそうという意味で、サクセスブロッケン。
2強には負け続けているが、マイルのスピード勝負で、逆転、あるいは詰め寄ってくる可能性に
期待したい。
今回は5番人気ぐらいを想定しているので、オッズ的にこの辺に来てほしい。

連下一番手に秘めた能力は相当なはずのカジノドライヴ。
相当に強いはずだが、まだ経験不足から不安があるところもある。
これで人気がないなら良いが人気は必至なところがつらいところ。
でも、ダイワスカーレットに乗れないアンカツの怒り爆発があるかもしれないので、
あまり評価は下げたくない。

そのあとに、割とひいきにしているヒシカツリーダー。
本来はこんなに高い印ではないが、好調ではあるし、自分との相性で。

以下、印のとおり。

◎09:ヴァーミリアン
○02:カネヒキリ
▲15:サクセスブロッケン
△14:カジノドライヴ
△07:ヒシカツリーダー
×11:アドマイヤスバル
×16:フェラーリピサ
×08:キクノサリーレ
×01:カフェオリンポス

ヴァーミリアンからヒシカツリーダーまでの馬連。
カネヒキリからも少し。
あとは、ヴァーミリアンとカネヒキリの2頭軸で、印の馬へ3連複、3連単。

余力とオッズ次第で、サクセスブロッケンを絡めた馬券も少し流しておきたい。


【02/28 09:38更新】
結果
15-14- 2 ×

去来庵

2009-02-21 15:13:09 | 
今日は鎌倉へ来ています。
お寺散策です。
北鎌倉駅近くの円覚寺からスタート。
ようやく遅いランチタイムを取りました。

「去来庵」。
たたずまいは和風ですが、ビーフシチューが有名なお店。
という事で、そのビーフシチューを頂きました。

よくビーフが煮込まれていて、とても柔らかく美味しかったです。
さて、後半の散策スタートです。

今日の一鞍!!

2009-02-21 00:48:34 | 競馬
京都2R
◎06:パワーエース
○03:サクセスヒューゴー
▲09:トーセンピングス
△11:キンシスター
△02:モアナパキビカ
△07:ケイアイコンジン


前走優秀のパワーエースの先行抜け出し!!

前走のタイムは良馬場としては優秀。
先行して粘らすのが巧い小牧の乗り変わりも大きかった。
その小牧が今回も騎乗で、手ごろな枠。
相手関係からも勝ち負けでしょう。

相手は前走、ダートに変わって、それなりの走りをしたサクセスヒューゴーと
トーセンピングスの更なる全員に期待。

馬連
6-3,9,11,2,7
3連複フォーメーション
6-(3,9)-3,9,11,2,7
3連単フォーメーション
6→(3,9)→3,9,11,2,7

パワーエースは人気が被ることが予想されるので、実質勝負はそのあとの上位2頭がらみで
そこを厚めにいきたい。

【02/21 10:35更新】
結果
 8-9-10 ×

まったく想定外の展開。。。
あんな後ろから行かれては話にならない。

重賞(02/21)

2009-02-21 00:11:23 | 競馬
京都記念
◎11:サクラメガワンダー
○09:アサクサキングス
▲01:マンハッタンスカイ
△06:アドマイヤオーラ
△07:カワカミプリンセス
×02:メイショウクオリア
×08:タスカータソルテ


クイーンC
◎09:ダノンベルベール
○12:ミクロコスモス
▲14:エイブルインレース
△01:パールシャドウ
×11:ディアジーナ
×08:アイアムマリリン


【02/21 22:20更新】
結果
京都記念
 9-11-12 ◎
馬連850円的中!!
3連複、3連単はヴィクトリー軽視で取れず。。。

クイーンC
11- 9-14 ◎
馬連1730円的中!!
3連複15770円的中!!
3連単は惜しくもハズレ。(印的には買えなくもなかったのだけど・・・)

とりあえず両方的中!!
特に「今日の一鞍」指定レースが不完全燃焼だっただけにクイーンSの炸裂
大満足!!

トレッドミル

2009-02-20 22:54:27 | Weblog
人間ドックの診断結果で、心電図の波長が少し良くないという事で、
心配するほどのこともないが、それなりの年齢なので、精密検査を受けておく事を薦められたので、
確かにそれなりの年齢になってきたので、やっておくに越した事がないので、
今日、精密検査を受けてきました。

まずは心臓のエコー検査。
その名のとおり、心臓をエコーで検査してました。
内容は不明。心臓の動きとか強さとかを見ているのかな???

そして、その後に行ったのが、トレッドミル。
心電図と血圧測定器を付けながら、ルームランナーのような機械の上を速度や傾斜が
だんだんきつくなりながら、歩くもの。
歩くといっても速度がそれなりに速くなるので、最終的には当然速歩きになります。
でも、元々歩くのは速い方で、今日の一番きついのでも普段の中でも有得ている速さ。
最終的に走るくらいのものかと思っていたので、私にはたいしたことはなかった。
チョット拍子抜け。

といっても、それと検査結果が問題ないかは別の話なのですが・・・

今日は検査だけで、検査の担当医はまったく何も言ってくれなかった。
とりあえず、何かその場で判った事ぐらい軽く言ってくれても良さそうな物だと思うのだが・・・

それだけに検査自体はたいした事はなかったけど、不安だったり。。。

結果は3月10日に。
果たしてどうなる?