令和最初の松菊祭へ 2019-05-31 00:31:22 | 京都 26日、松菊祭に参列してきました。 強行軍も強行軍だったので、本当に参列しただけでしたが。 土日に当たるときに行っておかないと、また行きづらくなりますからね。 撮らせていただいた墓前の写真。 こちらが木戸さんご本人。 こちらが松子夫人。 御朱印もいただいてきました。 印が木戸さんになっています。 令和元年。明治も遠くなりにけり、ですねえ。 ……こちらで御朱印いただくって発想が出てこなかったので 散々来ているはずなのに、いただいたのは初めて。 御朱印帳もここ数年、まったく持ち歩いていないしなあ~。 ま、それはともかく。 参列できてよかったです。 #京都府 « 愉快な仙人伝説のある久米寺へ | トップ | 丹生川上神社下社の例祭へ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます