ふと気付いたら今年の夏はびっくりするほど予定が詰まっていました
先週末は、土曜日にちびの保育園で夏祭り
今週末は、土・日と泊まりで伊豆へ
その次の週末は、自分のみなのですが仕事(金曜日にミュージックラボ・土曜日にこども音・楽・館)と花火大会と結婚式の二次会
その週の平日に夏休みを取り母の実家へ両親と娘と姪を連れ祇園祭に行く(他の家族はみんなお留守番)
帰って来たら文化庁絡みの研修とシンポジウムに2日間参加する
お盆の週には無論お墓参りと夫の実家の方で行われる花火の上がるお祭りへ
8月後半には姉の子が産まれる予定
仕事でいただいたアンパンマンの映画も観に行かねば
生涯でこんなに予定(遊びで)の詰まった夏はないかもしれません
この歳で遊ぶことを覚えてしまいました(爆
ちびの保育園の夏祭り当日
夫は仕事の関係の研修で夕方まで八丁堀へ
ちびに懇願され後から合流するということに
集合が4時半だったのですが、三時半には家事を済ませお祭りに行く準備も済みちょっと疲れたと横になった所
無論眠る気はなかったんですよ~。アラームもセットしてましたし・・・
ちびと二人で眠りこけ、気付いたら4時15分
わーーーーーーー
と急いで自転車を飛ばし間に合いました
が、デジカメ忘れた・・・。まぁ仕方ない
雨天の際は御神輿中止だったのですが幸いお祭りの時間には雨も降らず無事に行うことが出来ました。
御神輿は大きな子ども達の組、3つがそれぞれに手作りで製作したもので
ちなみに写真はちびたちの作ったもの。自分たちの顔を描いたものが飾られています。
最初に組の半分の子が担ぎ園庭を一周し、もう半分の子と交代
わっしょい!わっしょい!と言いながらうれしそうに担いでいました。






御神輿の後は、キャラメルポップコーンやお菓子や飲み物をもらい
先生たちが工夫を凝らしたゲームで遊び
さかな釣りゲームやスリッパを使った手動のワニワニパニック等々
毎度ながらこれらを見ると準備など色々時間も手間もかかっているのが見てとれて、本当にありがたいなぁと思う
仕事という風に考えていたらここまでのことは出来ないのではないかと思う
好きじゃなきゃここまで出来ないかなと
ちびたちを愛してくれているようでうれしい限りです。感謝感謝
さて今回もちびにとって
大難関のお化け屋敷
去年はまるでダメでした。
「ことしはね~きょねんよりこわくないんだよ~やさしくなったんだよ~」とちびはじめ組のみんなにそう言われましたが・・・
家を出る前にちび高らかに宣言!「ちびちゃんこわいのきらいだからぜったいはいらない!!」
あれ?やさしいとかウワサしてたのは?
そしてちびがいつも3人で遊んでいる女の子がいるのだが
そのうちの一人は先生に抱っこされ目をつぶったまま一周し「○○ちゃんね~ぜんぜんこわくなかったよ!」
えーと・・・
もうひとりのおばあちゃんと手をつなぎチャレンジしようとしたのですが入口で恐くて号泣
そして泣くそのお友達に塩をすり込むちび
「だから、こわいからはいらないっていったのに!」
オイオイ そうじゃないでしょ
最後は盆踊りで〆でした
その頃には夫も無事合流しておりました
とそこでちびの保育園と12月に東フィルのロビーコンサートを行う予定の子育て支援センターは同じ会社が運営をしています
そこでお祭りの応援に来ていた支援センターの方とつい仕事の話になってしまい
仕事だとつい夢中になる性格が災いし
盆踊り見損ねた・・・
でもちびが行く前に家で踊ってくれたからまぁいいかと思うことにします。

先週末は、土曜日にちびの保育園で夏祭り
今週末は、土・日と泊まりで伊豆へ
その次の週末は、自分のみなのですが仕事(金曜日にミュージックラボ・土曜日にこども音・楽・館)と花火大会と結婚式の二次会
その週の平日に夏休みを取り母の実家へ両親と娘と姪を連れ祇園祭に行く(他の家族はみんなお留守番)
帰って来たら文化庁絡みの研修とシンポジウムに2日間参加する
お盆の週には無論お墓参りと夫の実家の方で行われる花火の上がるお祭りへ
8月後半には姉の子が産まれる予定
仕事でいただいたアンパンマンの映画も観に行かねば
生涯でこんなに予定(遊びで)の詰まった夏はないかもしれません
この歳で遊ぶことを覚えてしまいました(爆
ちびの保育園の夏祭り当日
夫は仕事の関係の研修で夕方まで八丁堀へ
ちびに懇願され後から合流するということに
集合が4時半だったのですが、三時半には家事を済ませお祭りに行く準備も済みちょっと疲れたと横になった所
無論眠る気はなかったんですよ~。アラームもセットしてましたし・・・

ちびと二人で眠りこけ、気付いたら4時15分
わーーーーーーー


が、デジカメ忘れた・・・。まぁ仕方ない
雨天の際は御神輿中止だったのですが幸いお祭りの時間には雨も降らず無事に行うことが出来ました。
御神輿は大きな子ども達の組、3つがそれぞれに手作りで製作したもので
ちなみに写真はちびたちの作ったもの。自分たちの顔を描いたものが飾られています。
最初に組の半分の子が担ぎ園庭を一周し、もう半分の子と交代
わっしょい!わっしょい!と言いながらうれしそうに担いでいました。







御神輿の後は、キャラメルポップコーンやお菓子や飲み物をもらい
先生たちが工夫を凝らしたゲームで遊び
さかな釣りゲームやスリッパを使った手動のワニワニパニック等々
毎度ながらこれらを見ると準備など色々時間も手間もかかっているのが見てとれて、本当にありがたいなぁと思う
仕事という風に考えていたらここまでのことは出来ないのではないかと思う
好きじゃなきゃここまで出来ないかなと
ちびたちを愛してくれているようでうれしい限りです。感謝感謝

さて今回もちびにとって

去年はまるでダメでした。
「ことしはね~きょねんよりこわくないんだよ~やさしくなったんだよ~」とちびはじめ組のみんなにそう言われましたが・・・
家を出る前にちび高らかに宣言!「ちびちゃんこわいのきらいだからぜったいはいらない!!」
あれ?やさしいとかウワサしてたのは?

そしてちびがいつも3人で遊んでいる女の子がいるのだが
そのうちの一人は先生に抱っこされ目をつぶったまま一周し「○○ちゃんね~ぜんぜんこわくなかったよ!」
えーと・・・

もうひとりのおばあちゃんと手をつなぎチャレンジしようとしたのですが入口で恐くて号泣
そして泣くそのお友達に塩をすり込むちび
「だから、こわいからはいらないっていったのに!」
オイオイ そうじゃないでしょ

最後は盆踊りで〆でした
その頃には夫も無事合流しておりました
とそこでちびの保育園と12月に東フィルのロビーコンサートを行う予定の子育て支援センターは同じ会社が運営をしています
そこでお祭りの応援に来ていた支援センターの方とつい仕事の話になってしまい
仕事だとつい夢中になる性格が災いし
盆踊り見損ねた・・・

でもちびが行く前に家で踊ってくれたからまぁいいかと思うことにします。
