
▼ラファエロ・グロッシー博士。
アルゼンチンが世界に送り出したこの人物のもうひとつの特徴は、群を抜く行動力です。
公表されているよりもっと頻繁に原発攻撃の現場に入り、プーチン大統領と会い、ゼレンスキー大統領とも会い、今回も日本だけではなく韓国にも入り、韓国内の正常とは言えない反日のための暴言や狼藉に、あえて真っ直ぐに対峙しました。
ザポリッジャ原発における人類の危機を、ここで、これも公開情報としてはぎりぎりの線まで迫って、話しています。
アルゼンチンが世界に送り出したこの人物のもうひとつの特徴は、群を抜く行動力です。
公表されているよりもっと頻繁に原発攻撃の現場に入り、プーチン大統領と会い、ゼレンスキー大統領とも会い、今回も日本だけではなく韓国にも入り、韓国内の正常とは言えない反日のための暴言や狼藉に、あえて真っ直ぐに対峙しました。
ザポリッジャ原発における人類の危機を、ここで、これも公開情報としてはぎりぎりの線まで迫って、話しています。

★主権者に本物の情報があってこそ、危機の時代に祖国は生き延びることができます。
これからも、ぼくに何がのし掛かっていても、この個人ブログにどんな書き込みが毎日やってきても、みなさんへの発信を、たいせつな責務のひとつと考え、続けていきます。
大雨被害の犠牲者に深い哀悼を捧げ、辛い被害に遭われている方々にこころからお見舞いを申しあげます。
特に、毎年、九州とその周辺地域が被害を受け続けていることについて、「悲惨な常態のようになっていることを食い止めよ」と政府に問う国会質問もいたしましたが、国会質問だけでは無くできる限りのことをいたしています。
異様な大雨に行政が追いついていません。そこを変えねばなりません。