ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

職員会議

2012-11-01 21:22:02 | 地域福祉

本日は夕方から

月1回の職員会議が行われました

各部署からの報告や連絡等

ケースの検討やさまざまなことが協議されます

社協だからできることがたくさんあるような気がしています

情報の共有を図り、ニーズ把握に努めなければと 思う

今日この頃です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPへの問合せをいただきました!

2012-11-01 18:21:25 | インポート

本日、K県T町社協から

ホームページ等についての

問合せをいただきました

どこの社協でも

必要性を感じていらっしゃるようです

このブログやHP、FB、ツイッター等

参考になれば幸いです

つながりましょう

まずは、社協間で

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社協全国会議の参加券到着!

2012-11-01 18:07:58 | 地域福祉

今月の6日~7日にかけて

東京で行われる

社会福祉協議会全国会議の参加券が届きました

Dsc_0412

なんと、参加者が多くて会場の変更があるようです

なんとか、地図でわかるような範囲です

毎回、社協職員のネットワークを広げるのに

重要なワンコイン交流会は中止とのこと

どうにかならないものか・・・

ふれあいネットワークは社協の看板文句です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらしべ長者?

2012-11-01 13:21:12 | 地域福祉

本日

地域の方から、旬の野菜をいただきました

新鮮な朝採りの泥付き大根です

Dsc_0418

社協には、多くの地域の方が来所され

色々なことをされて帰られます

元気な挨拶が飛び交い

気軽に立ち寄れて

笑顔で迎えられ

なんでも相談できる場所

そんな社協を目指しています

大根は、さまざまな形で

食卓に登場します

こんな、多様な人間になりたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ごと研究協議会

2012-11-01 12:43:32 | 地域福祉

昨日は、心配ごと相談員さんによる

ケース会議である研究協議会が開催されました

毎月のケースを検討するこの会議

相談者のことから相手方の心配までされる

相談員さん、資質の高さを感じました

感じることの大切さを再確認しました

アンテナの感度をあげて

地域ニーズや困りごとを

素早く察知しなければ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏

2012-11-01 09:18:53 | 季節

Dsc_0414

散歩の途中で

銀杏の木を見上げました

Dsc_0415

一部だけ黄色に色づいていました

気が早いのか

気候に敏感なのか

と思ったりしています

Dsc_0416

森の中で、ひときわ目立つ

黄色い花も見つけました

Dsc_0417

それと、この時期にだけ見ることのできるこの色

寒い中にも、変化にとんだ自然を見つけることで

気持ちがリフレッシュできます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする