ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

社会福祉士会 第2ブロック会議

2012-11-28 21:08:07 | 地域福祉

今夜は、研修終了後、もうひとつ会議がありました

社会福祉士会 第2ブロック会議です

来年の2月9日(土)の午後に第2回目の研修会を企画しています

社会福祉士の横のつながりを深める研修を企画しますので

第2ブロックの会員の方々予定の調整をお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職員全体研修会

2012-11-28 21:04:40 | 地域福祉

今夜は、職員全体研修会が行われました

高齢歩行者教育システムを使って

交通安全教室を行いました

Dsc_0491

横断中の歩行者の死亡事故が多いとのことでした

時速40kmの自動車が1秒間に走る距離は11m

時速80kmになると23mも走るとのこと

高齢になると視野や動体視力に衰えが来て

事故につながる可能性が高くなるとのことでした

高齢者と接する機会の多い社協職員は

こんな学習も必要です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ごと相談員研究協議会

2012-11-28 16:44:20 | 地域福祉

本日は、心配ごと相談員さんの

月1回の全員でのケース研究協議会でした

今月は1件のケースでしたが

問題が複雑に絡み合い

困難なケースの検討が行われました

エンパワーメントについて考えさせられるケースでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽善区座談会

2012-11-28 12:26:50 | 地域福祉

昨夜は、楽善区での座談会へ参加しました

寒い夜でしたが、多くの方が参加されました

Img_6022

楽善区座談会ならではの

近況報告自己紹介の後

前月の区内施設の見学会について や

来月行われる、ふれあいコンテナ回収について など

が話し合われました

楽善区 年末スッキリ!

ふれあいコンテナ回収は

12月15日(土) 午前9時から

楽善区集会所にて実施されます

ぜんざいも準備されるそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする