nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

今日は・・・捨てました。

2022-02-05 | 日記

毎月第一第三土曜日は 不燃ゴミの回収日です。

少しづつ庭の整理や義母の台所周りの物を捨てています。

庭には鉢が沢山積んであります。

それも重い鉢ばかり・・

いっぺんには出せないので毎回3個くらい・・

今日は植木の支えに使っている針金の棒を・・

短いのを50本ほど捨てました。

物置にも義父が使っていた工具が沢山ありました。

それもみな錆びてしまっていて・・・・捨てました。

義母はもう台所で料理はしませんのでみな捨ててもいいと思うのですが・・

義母は「何かあった時に使うかもしれない」と言います。

なので黙って捨てています。

前回は炊飯器とオーブンレンジを捨てました。

目のつく所に置いてありましたがそれが無くなったことさえ気がつきません。

今回はトースター、ヤカン、大根おろし器 を ・・・捨てました。

シンクの下にも沢山の物が入っています・・・

フライパン、ナベ、水筒、包丁、圧力鍋などなど。。

これも全て使わないので処分してもいいと思うのですが・・・

義父の部屋の押し入れにも沢山使わないものが入っています。

羽毛布団が3枚もあり丸めて押し込んでありました。

なので圧縮袋を買ってきてそれに入れ押入れの中をスッキリさせました。

しかしこの押入れのものはゆくゆくは全て処分する物ばかりです。

すぐには捨てられませんけどね。

義母も捨てる事は嫌がります。

使えるのに捨てる事はない、とか・・勿体無いとか・・聞けばこう言います。

確かにそう思いますが・・・使わない物なのに・・と

義母に聞くことはせず、少しづつ 少しづつ 処分していきます。

もちろん主人の了解済みです。

人の物ばかりでなく自分も不要なものは処分していかなくては・・・

人の物はすぐに捨てられますが自分の物となると・・・ちょっと・・(汗)

自分勝手ですよねぇ(笑)

でも元気なうちに片付けはやらないと・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あら!偶然・・・・ | トップ | 今日は・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿