nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

朝から、、、

2021-07-31 | 田舎

昨日は早めに就寝したので、、

午前4時に目が覚めました

でも日の出時間ではありませんので薄暗い

6時より草取り開始です!

草ボウボウでしたが、、

綺麗になりました。まだ他もありますが、、、

流石に朝早くからの野良仕事で午後はお疲れ気味。

ドクダミ用の除草剤を買いに行ってきました。

明日朝散布することにします。

夕方は友人とおしゃべりタイムでした。

疲れも吹っ飛びます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜きディー

2021-07-30 | 日記

今日から実家です。

コロナ感染者が増加中、、

電車に乗ってもどこも触らないように・・・

つり革は除菌シートを手に、、、

電車の中では会話は控えめにお願いしますと

アナウンスがあります。

しかし、私の隣の若い女性達、ず〜っと喋りぱなし、、

マスクはしてますけど、、、

もう少し静かにしてほしいと思いますが、、

私は注意は出来ませでした。

ローカル駅前に止めてある我が愛車!

エンジンかかりほっとしました。

実家に到着して目にしたのは、、、

なにこれ〜〜

先月草取りしていたのに、、、

ジャングル状態、、、

明日は早起きして草取りをしなくては、、、

今晩は奮発してお寿司で一人宴会🥳カンパイ〜🍻

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけなくちゃ!(汗)

2021-07-29 | 日記

お鍋でお湯を沸かしていました。

いつもならタイマーを使うのですが・・・

ちょっとだからとガスの側を離れました。

そして部屋で ちょっとだけ携帯をいじっていました。

携帯に夢中になりお湯を沸かしていることを忘れました。

ふと・・あっ!“

急いで台所へ・・・・

お鍋の中のお水は無くなってから炊き状態!!

でもお鍋の中は黒くはなっていませんでしたが・・・・・・

いやいや気をつけなくちゃいけません!

ガスも自動センサーを付いている方を使っていれば良かったのですが・・

今回はセンサーがついてない方で使っていました。、。。。

あぶな〜〜〜〜〜〜〜い!!!

急いでお鍋を冷やしました。

それからまたお鍋に水を入れお湯を沸かしました。

が・・・・・・・・・・

またやってしまいました!

原因は携帯のゲームをやっていたので・・

ついちょっとだけ と思ってやり始めて・・・

すっかり夢中になって・・・・

全く!!!!!お鍋は焦がさずに済みましたが・・・

いけませんね。ガスを使ってる時はその場を離れては・・・・・

離れる時はタイマーを・・・・・・

そして二度も同じことをするなんて!!!!

ほんとおバカな私です

気をつけなくっちゃ!!!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結核接触者健康診断へ・・

2021-07-28 | 日記

義母が通所しているディーサービスで肺結核に感染した人が出たと先月連絡があり

保健所の指示に従って今日は義母を血液検査へ・・

結核と聞くと昔の病気のように思っていましたが毎年全国で約2万人がかかっているそうです。

感染して発病するまでの時間はゆっくりで発病は感染後六ヶ月〜2年の間らしいです。

「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律17条の規定により

健康診断を勧告します」とお手紙が届きました。

IGRA検査というらしいです。

場所がちょっと私では行きにくい所だったので主人の運転で行ってきました。

血液を取るだけですが義母の血管は細くて看護師さん泣かせです。。。

毎回時間がかかります。今回もやはり看護師さんが四苦八苦していました。

やはり同じディーの人達が数名来ていました。

集団で行動していたら色々な菌に感染するのは仕方ない事です。

それに負けない免疫力をつけておく必要があります。

結果は二週間後くらいだそうです。

 

結核の主な症状は・・咳、痰、発熱、胸痛、食欲不振、体重減少

風邪の症状に似ているために発見が遅れることがあるそうです。

治療方法は・・・内服での治療で適切に服薬を行えば治る病気です。

 

午後は義母はディーに行きました。

義母にとって今日は忙しい1日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプリメントの効果

2021-07-27 | 日記

6月から菊芋のサプリメントを飲み始めた途中経過です。

コレステロールのお薬を二ヶ月に一回貰いに病院に行っています。

先日行き血糖値の数値を測ってもらいました。

親指にちくりと針を刺し血液を取っての検査です。

前回より下がっていましたが・・・・(0.1減ですけど・・・

まだまだ境界型の数値です・・・

数字は微々たるものでも下がっていると嬉しい・・・

サプリメントのおかげ?かなぁ?・?と思ったり・・・

10月は健康診断です。その時にまた下がっていれば嬉しいのですが・・・

サプリメントは今年いっぱい続けて見ようと思っています。

効果を期待しながら・・・

ただこのサプリは食事30分前に飲むと効果的らしいのですが・・

時々忘れて食後になってしまっています

飲まないよりはいいかなぁ・・・・・

血糖値を下げるにはまず主食を10%ほど減らすことから始めましょうとありました。

まずは境界型の数値を基準値内に持っていく努力をしましょ!っと・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする