
梅雨の晴れ間あさからいいお天気
洗濯物をせっせと・・


今年12月で90才になる義父。87歳まで運転していた。近場のみ・・

88歳で更新手続きの年であったがもう運転しないといい免許証はそのままに・・
人伝いに自主的に返納すれば特典がある・・・と話を聞いてきた。
今日その手続きに運転手を頼まれ同行した。

30分位かかるかと思いながら車の中で待っていたら 5分も経たないうちに帰って来た

手続きが出来たのかと思ったら ・・

免許証の有効期限があるうちに手続きに来ないと駄目だということで・・・無駄だった

人からただ返納すればいいとだけ聞き免許の有効期限内じゃないと駄目と言うことは聞いて
いなかったようだ。
整理
2010-06-23 | 日記


朝から

実家に運んだ自分が着なくなった洋服。。
山のようにある

捨てられずに実家に持って来たのだが・・
仕分けして古着の回収に出そうと思う。。。
またこれを


とりあえず 仕分けを・・


午後までかかりやっと仕分け完了

後は運ぶのみ・・

あんなに降っていた


やはり私は晴れ女

写真は実家に咲いているゆりの花


「あんたねぇ~」・・・と つい言ってしまう
『あんた』・・・ この言葉に娘からクレームが・・
ちゃんと名前があるんだから 名前で呼んでほしいと・・

確かに

オギャ~ と生まれて夫婦で考え付けた名前だ。。
それを 「あんた」 と呼ぶのはやはり・・・

いつから私は 娘の事を あんた と 呼ぶようになったのか・・
ついつい 今日も「あんたが・・ 」「あんたの・・」 言っては すぐに名前を・・
気をつけなくては・・・
ごめんね~娘よ

母は頑張って直しますぅ~

父の日
2010-06-20 | 日記

6月第3日曜日は 父の日
母の日と違いちょっと世間でも寂しいイベントのように思う。
毎年私は 父の日のプレゼントは ケーキにしている

ケーキの中でモンブランが義父は好きなのである

ケーキの上に「おとうさんありがとう」と小さなカードが乗っていた

今年もこれで父の日は終わり~

次は敬老の日 と お誕生日
