nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

ヤッタァ〜!

2020-11-30 | 日記

このブログを始めて十年以上になります。

しかし毎日UPしていたわけでもなく

月に数回程度でした。

今回一ヶ月続けたというのは奇跡です(笑)

iPad のおかげです

ん〜自分の不注意から1日〜4日までのブログが消えてしまい残念

毎日書く話題を考えるのも・・・・あれこれ頭を悩ましますが・・・

文を書く、考える、これもボケ防止にはいいのかも・・・

これからも 頑張らずにボケ防止に・・頭を使いたいと思います

 

今日は満月!ビーバームーンと言うそうです。

満月には英語圏で様々な呼び名があり

4月は「ピンクムーン」、

6月は「ストロベリームーン」などと月ごとに呼び方が変わり、

11月は「ビーバームーン」と呼ばれます。

この時期は、ビーバーが冬を越すために巣作りを始めることや

毛皮にするビーバーを捕獲するための罠を仕掛ける頃のため、

「ビーバームーン」と呼ばれるようになったようです。(ネットより)

5分ほど眺めていましたが寒かったので・・・・・

綺麗な満月でした。

皆さん ご覧になりましたかぁ〜?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断!

2020-11-29 | 日記

ジムに通い20年と3ヶ月!

3月からコロナでジムを休会していました。

終息したら再開しようと思っていましたが・・

なかなか感染者数も減らず・・・・・

ここ数日感染者数は増大・・・

休会してても休会料金は支払わなくてはなりません。

なので思い切って退会することにしました。

休会してジムに行かなくてもいい生活に慣れてしまったこともあります。

それにコロナで密になるプログラムがなくなり

毎回楽しみに参加していたプログラムも無くなってしましました。

まぁ再入会はいつでもできるので・・・

ジムのポイントが貯まっていたのでそのポイントで

靴下3足とトレーニングウエアーを交換して来ました。

来年の6月までに再入会すれば登録料割引券をもらいました。

来年6月までにコロナが終息していればいいのですが・・・

これから時間があればウォーキングに・・・・

ということで今日もウォーキングには行って来ました

グラウンドの温度計は10℃〜12℃でした。

毎日行っていると同じ人に会います(笑)

この人も頑張っているんだなぁ〜と思いながらすれ違います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩け!歩け!

2020-11-28 | 日記

朝からちょとイライラ事が・・・

こんな時はウォーキングが一番!

今日は北風が冷たいです。

やっと本来の気候になって来ました。

公園の落ち葉も沢山になり風が吹くと波のように・・・

公園の管理の人がお掃除はしているようですが追いつきません・・

今日は土曜なのでグランドには野球をする大人や子供がいました。

グランドの温度計は15℃〜16℃

何も考えていないわけでもないですが歩く事に集中できイライラも解消できます。

空を見れば青空!雲一つありません!

公園内のもみじがいい色を出していました。

撮り終わってまたシャッターを押したみたいで・・・

謎の人物(・・・(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療保険

2020-11-27 | 日記

この歳まで自分に医療保険など必要ないと思っていました。

しかし昨年ポリープが見つかり簡単な手術ではありますが1週間入院する羽目に・

それから医療保険に入っていた方はいいかなぁ〜と思い

保険会社に勤務している友人に連絡・・・

安くていいのはないかしら?・・・と

これがいいわよぉ〜と紹介してくれました。掛け捨てではありますが・・

そして今年の大腸検査でポリープが見つかり切除・・・

友人に連絡したら保険が下りるとの事・・・

支払った金額よりも多く返って来ました。

掛けておいてよかったなぁ〜・・

でもこれで何もなかったら掛けなくてもよかったと思ったりもするでしょうね。

これから怪我や病気になるリスクが多くなる歳ですから

掛け捨てでも掛けておいた方が・・・

安心料として・・・

と 思っています。

来年も大腸の検査が必要になっています。 

ないといいなぁ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断の結果

2020-11-26 | 日記

一ヶ月前に年一度の健康診断を受けました・

その結果がやっと出ました。

前は郵送にて結果が送られて来ていたのですが・・

去年からかな〜?お医者さんに会って結果を聞かなくてはいけなくなりました。

もっと早く結果は出ていたのですが混んでいて今日に・・・

話は5分くらいで話は終わりましたが・・

で、結果は・・

昨年コレステロール値が基準より高いのでお薬を飲むことにしました。

その成果が出て毎年高かった総コレステロール値とLDLコレステロール値が

基準値内に・・・

しかしグリコヘモグロビンが少し高い・当然H(高)のマーク

これをなんとしなくては・・

あまり高くなると糖尿病になってしまします。

ご飯 パン 麺類 芋類 を沢山食べちゃダメですよ〜と

今はパンのシールを集めにいるのでめちゃ食べていました〜

今測ったらもっと酷いかも????

でもシールも集まったのでもう終わり!もう食べない!

肝機能のH が取れました。

腎機能にHがついていましたが先生からは大丈夫とのことで一安心。

でも注意しないといけないなと思いました。

加齢で腎機能も低下するらしいと・・

加齢・・・・あぁ〜

加齢、加齢・・

具合が悪くても検査結果が悪くないと加齢ですねぇ〜と言われてしまう場合も・・

年はとりたくないものですねぇ〜

まぁ歳は皆平等に・・増えていきます

あとは各々がどう生きるかですかね・・・

 

来年の健康診断にはHがつかないようにしたいと思っています

適度な運動 腹八分!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする