
散策!東京 : 第五福竜丸を見て、核の恐ろしさを改めて思い知る
≪前回からのつづき<東京都江東区新木場エリア散策プラン>【散策マップ】・見学時間を要する場所が3つあるため、午前10時にはスタート地点の「新木場駅」をスタートした方が良いでしょう。...

散策!東京 : 新木場エリアの散策をスタートする
<東京都江東区新木場エリア散策プラン>夫の単身赴任先・東京にまたやって来ました。サポートのために上京したので、あちこち遊びに出かけるつもりはないのですが、家の中にずっといると、肩こ...

散策!札幌(70) 民俗学的にも大変珍しい「仙人庚申塚」を拝見する
≪前回からのつづき🌟散策のお土産「三星(みつぼし)」と言えば、ハスカップジャムを使ったロールケーキ「よいとまけ」がとても有名な北海道・苫小牧(とまこまい)のお菓子屋さんであります。...

散策!札幌(69) 日本三大河川の1つ、石狩川にかかる札幌大橋を眺める
≪前回からの続き<札幌市北区「あいの里」散策プラン>【散策マップ】・かなりの距離を歩きます。良い飲食店もありますので、営業時間や電車の時間など予め調べておき、よく計画を立てて足をお...

散策!札幌(68) ロイズローズガーデンで花を愛でる
≪前回からの続き<札幌市北区「あいの里」散策プラン>【散策マップ】・かなりの距離を歩きます。良い飲食店もありますので、営業時間や電車の時間など予め調べておき、よく計画を立てて足をお...

散策!札幌(67) あいの里公園が稀少なトンボの棲息地であることを知る
≪前回からのつづき<札幌市北区「あいの里」散策プラン>【散策マップ】・かなりの距離を歩きます。良い飲食店もありますので、営業時間や電車の時間など予め調べておき、よく計画を立てて足を...

散策!札幌(66)「あいの里」を歩く
<札幌市北区「あいの里」散策プラン>北海道に引越しが決まった時、うれしくて早速、地図を買い、散策計画を立てました。「篠路(しのろ)」と「あいの里」は、早い段階で立案できていた地域で...

見学! エアポート(3) 新千歳空港で「北菓楼」のシュークリームをいただく
とにかく空港には早く行くことにしております。今回は 搭乗時間の4時間前に到着、空港でゆっくり過ごしました。...

散策!小樽(6) 計画が2つも頓挫したので、風景写真をたくさん撮る
≪前回からのつづき<小樽市散策プラン・手宮方面>【散策マップ】一応、手宮方面への基本コースとして設定してみましたが、観光スポットがわんさかある所なので、途中寄り道をしたり、脇道にそ...

散策!小樽(5) 消防犬ぶん公の話を知り、目頭が熱くなる
≪前回からのつづき<小樽市散策プラン・手宮方面>【散策マップ】一応、手宮方面への基本コースとして設定してみましたが、観光スポットがわんさかある所なので、途中寄り道をしたり、脇道にそ...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(413)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(217)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(46)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(97)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(244)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(151)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(59)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(379)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(359)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)