![札幌でカフェタイム(60)焼き菓子専門店でさつまいもとゴマのタルトをいただく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/cd/92c3947966c9f7d95b808f3c3db5bd7f.jpg)
札幌でカフェタイム(60)焼き菓子専門店でさつまいもとゴマのタルトをいただく
先日、円山(まるやま)動物園(中央区)に行った日のこと。円山動物園が思っていた以上に楽しく、たくさん見て回ったので疲れてしまい、 円山公園駅近くのカフェで休んでいくことにしました。...
![札幌・街の一コマ : パルコの「無印良品」にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/17/20e3164006291544eae8ffc01b82650f.jpg)
札幌・街の一コマ : パルコの「無印良品」にて
とあるクリニックからの帰り。実はこの日、クリニックを2軒回りました。1軒目に不具合が発見...
![おやつタイム IN 札幌(82) morimotoの「雪鶴」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/63/6734dbc989385f318f8b34341234a4b6.jpg)
おやつタイム IN 札幌(82) morimotoの「雪鶴」
手術後、カロリーの摂取が必須となった私であります。今は栄養のバランスを考えて食べるようになりましたが、最初は思うように食べられなかったため、食べたいものを選んで食べておりました。口...
![散策!札幌(71)円山動物園に行ってアジアゾウの仔象・タオちゃんを拝見する<円山動物園・その1>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/41/55d64ba3ccc5560d2034cbe2e244e841.png)
散策!札幌(71)円山動物園に行ってアジアゾウの仔象・タオちゃんを拝見する<円山動物園・その1>
秋空の下、円山(まるやま)動物園(中央区)に行きました。久しぶりの動物園。前回は「ナイト・ズー」で伺ったのですが、霧雨だったこともあり、夜行性の動物ですらケージの奥に隠れてしまい、...
![札幌・街の一コマ : 北海道神宮頓宮のイチョウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/90/a32e0413d86ca043b4dc96fb3d39ec26.jpg)
札幌・街の一コマ : 北海道神宮頓宮のイチョウ
週1回、なるべく北海道神宮頓宮(中央区)にお参りに行っております。今年は手術を受けるなど...
![散策!札幌(71)動物園条例に基づいて造られた「オランウータンとボルネオの森」を見学する<円山動物園・その2>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/08/a5ca7a536a506c29f1e3cb64a52f5519.jpg)
散策!札幌(71)動物園条例に基づいて造られた「オランウータンとボルネオの森」を見学する<円山動物園・その2>
≪前回からのつづき2.オランウータンとボルネオの森今年の5月にオープンした施設であります。前に使用されていた「類人猿館」は、1977年に建てられたもので、老朽化が問題となっていたた...
![お花で一休み(185) 虫眼鏡がないとよく分からない花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/8e/77ea61ba712f17bec8c9fb38ca4576c4.jpg)
お花で一休み(185) 虫眼鏡がないとよく分からない花
美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。こういう植物は、植物アプリで...
![札幌でカフェタイム(61) コーヒーと相性バッチリの硬派のプリンをいただく<板東珈琲>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/bd/bf7a48aaffcc75d7a4829f4584a9ac11.jpg)
札幌でカフェタイム(61) コーヒーと相性バッチリの硬派のプリンをいただく<板東珈琲>
週に1回、再びカフェタイムを楽しむようになりました。最近、本当、真面目にご飯を作っているものですから、息抜きをすることにしたのです。と言っても、食べられるものはまだ限られておりまし...
![札幌・街の一コマ : 冬になる前に。秋の一コマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/c1/81ec75b88590e6215729ead585a35824.jpg)
札幌・街の一コマ : 冬になる前に。秋の一コマ
たまりにたまっているスマホ内「ギャラリー」の写真。先日、整理をしておりました。すると、...
![札幌・街の一コマ : 読み方のわからない文字に出くわす](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/26/c7aa9fd9abf4339d865a44e9d71fdd36.jpg)
札幌・街の一コマ : 読み方のわからない文字に出くわす
中島公園(中央区)にてイベントがあった日のこと。すすきの界隈を歩いておりました。すると、この文字に出くわしました。中央寺(曹洞宗)の看板であります。これは一体、何という文字なのでし...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(413)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(216)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(45)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(96)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(244)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(149)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(58)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(375)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(346)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)