8月3日(水曜日) 久しぶりに ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
夜中に雨が降ったようです。
日中もどんよりジメジメ曇った1日となっています。
ただいま、こちらに帰省中の上辺のお友達と、昨日は南の都会へお出かけしてきました。
あさ、9時前に家を出発。
まずは、携帯を忘れた旦那にそれを届け(メンドクサイデスガ
)、高速に乗りいざ、出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
大嫌いなジャンクションを制覇し?目的地へ到着。
そこは・・・・
IKEA
ド・田舎(わが町よりもかなりきているらしい
)に住むお友達の希望で行ってまいりました。
ほぼ、OPENと同時についたのですが、結構もう人はいるものですね。
1時間のドライブ中ずっとしゃべっていたせいか、のどが渇いていたので、買い物よりまずはのどを潤します。
のどを潤すだけの予定でしたが、みきっちは朝っぱらからケーキーオーダー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
キウイソースかしらね??
あまりこれといった特徴のないソースでしたが、食感はモンブランの上のあれみたい。
中はスポンジとラズベリージャム・生クリームの、ちょっと、だいぶ?甘いケーキでした。
半分しか食べないみきっち。残りは・・・・母ちゃん責任持って食します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
IKEAの中は、危険地帯がいっぱい。
知らぬ間に・・・カートの中は品物で満たされていってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
長居は禁物!とIKEAを後にして向かった先は、お友達とK也のリクエスト。
チャイニーズですが、寿司バッフェ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
さっきケーキを食べたばかりなのに・・・・いただきますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/91/8f9afb732f8d7526efad213d4d511e10.jpg)
お腹パンパン (←そこまで食うなよ!ってか
)になったので、今度はみきっちのリクエストで、南のOUTLET MALLへGo![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
‘抜け道があるはずだ’と、方向音痴のワタクシのカンだけで(ナビ、忘れた
)走っていたら・・・・道に迷った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
素直に、高速乗ればよかったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
何とかたどり着き、お目当てのお店を覗き、楽しみます。
ここで、みきっちは学校へもって行くBAGをGet。
今時の高校生は、ブランド物のBAGをもち、教科書などは手に持っていくのが・・・流行なんだって。
みきっちもその流行に乗り、COACHでBAGを買っていたわ。
勿論自分のお金でね。
(今は、日本でもらったお金を両替して帰ってきたので、お金持ちなのだ)
時間を気にせず歩いていたら・・・やっべ、みきっちのバンドの練習に間に合わないわ
ってな時間になっており、ちょっとペースをあげてMallを後にしましたの。
楽しい時間は・・・あっという間に終わるわね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お付き合いいただいております、滞在記。
秋田での2箇所の温泉巡りも終わり、後はのんびりと・・・はいかず、お買い物と、免許の書き換え、親戚へのお土産配りなどでやっぱり忙しい毎日でした。
*- 日本滞在記 -*
ずっと旦那と行動が一緒だった今回の日本滞在。
いつもは、別行動の時に食料品とか買いだめするのですが、今回は旦那も一緒にお買い物。
(あぁ~~、なんだか気を使うわ
)
途中、必ずいかねばならないラーメン屋さんで、汗だくになってラーメンを食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/0b2c61befcdfdaf58ad4ccd7607521c9.jpg)
ここがまた、美味しいんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ただね、かなりこってり系のこのラーメン。
ちょっと辛くなってきた感もあるんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして、このお店、エアコンは付いているんだけど、つけないのよね。
節電とかそういうのじゃなくて、昔からずっと。
だから・・・・暑いのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、美味しいから行っちゃうのだよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
秋田での最後の日は、今回寄れなった私の実家のみんなが秋田に来てくれましたね。
こんなところで合流。
秋田ふるさと村
家からは程近いこの施設。
実は・・・行ったことがなかったわ。
ただ行って、お昼を食べたり歩く分には無料なのね。
しかしわざわざ来てくれた、My・弟家族とMy・両親も一緒だったので、色んなアトラクションで遊びました。
工作の体験も出来たりして、なかなか楽しめますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お土産コーナーには、秋田県の名物がいっぱい揃っているので、お土産だけ買いに来てもいいかも。
お昼は、一度は食べてみたかった、これを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/f96998e147ad39d755ba1907e4a57c2d.jpg)
B級グルメで有名?な 横手やきそば。
感想??
うぅ~~~~ん、正直に言っていいかな??
ま、1回食べればいいわ、って感じです。
B級だから??こんなもん??
小さい頃から、五平餅(知ってる?)を食べていたワタクシには、なつかしいぃ~く見えたこんな物も食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/62eb4f457d6adc32cf8beb4538104c04.jpg)
きりたんぽの甘みそ焼きと言うのかな。
これはこれで、美味しかったです。
あまり時間はなかったけど、両親の顔も見れたし、甥っ子達とも遊べたし、充実した1日でした。
食べ物ばかりで恥ずかしいけど、免許の更新に秋田市へ行き、帰りに西武デパートによりました。
小さなスぺースでしたが、食料品売り場で見つけたの。
‘北海道のスイーツ物産展’
物産展と言っても、3店舗くらいしかなかったような気がするが・・・・
そこで、みんなにお土産(旦那と2人で出かけたので)。
チーズケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/8dbb59e56dad3d8a852da1ba03dd3a77.jpg)
濃厚でとってもおいしゅうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
秋田での最後の宴は・・・やっぱり好きな物を買ってもらい乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
食いまくりの滞在でございました。
『来年は、アメリカに行こうかな』 って言っているじーちゃんとばーちゃん。
(ばーちゃんが言ってるから、結構本気だな)
是非是非、いらしてくださいませ。
その時は、どこを案内しましょうかね。
いっぱい働いてくれた、とみきっちとK也はおこづかいをいっぱいもらいました。
いえいえ、こちらこそ。
お世話になりました。
Thank you !! じーちゃん・ばーちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
残す日本滞在もあとわずか。
でも、まだまだ楽しいことがいっぱいでした。
それはまた今度。
アタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_kooriflag.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
夜中に雨が降ったようです。
日中もどんよりジメジメ曇った1日となっています。
ただいま、こちらに帰省中の上辺のお友達と、昨日は南の都会へお出かけしてきました。
あさ、9時前に家を出発。
まずは、携帯を忘れた旦那にそれを届け(メンドクサイデスガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
大嫌いなジャンクションを制覇し?目的地へ到着。
そこは・・・・
IKEA
ド・田舎(わが町よりもかなりきているらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ほぼ、OPENと同時についたのですが、結構もう人はいるものですね。
1時間のドライブ中ずっとしゃべっていたせいか、のどが渇いていたので、買い物よりまずはのどを潤します。
のどを潤すだけの予定でしたが、みきっちは朝っぱらからケーキーオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
キウイソースかしらね??
あまりこれといった特徴のないソースでしたが、食感はモンブランの上のあれみたい。
中はスポンジとラズベリージャム・生クリームの、ちょっと、だいぶ?甘いケーキでした。
半分しか食べないみきっち。残りは・・・・母ちゃん責任持って食します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
IKEAの中は、危険地帯がいっぱい。
知らぬ間に・・・カートの中は品物で満たされていってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
長居は禁物!とIKEAを後にして向かった先は、お友達とK也のリクエスト。
チャイニーズですが、寿司バッフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
さっきケーキを食べたばかりなのに・・・・いただきますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/91/8f9afb732f8d7526efad213d4d511e10.jpg)
お腹パンパン (←そこまで食うなよ!ってか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
‘抜け道があるはずだ’と、方向音痴のワタクシのカンだけで(ナビ、忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
素直に、高速乗ればよかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
何とかたどり着き、お目当てのお店を覗き、楽しみます。
ここで、みきっちは学校へもって行くBAGをGet。
今時の高校生は、ブランド物のBAGをもち、教科書などは手に持っていくのが・・・流行なんだって。
みきっちもその流行に乗り、COACHでBAGを買っていたわ。
勿論自分のお金でね。
(今は、日本でもらったお金を両替して帰ってきたので、お金持ちなのだ)
時間を気にせず歩いていたら・・・やっべ、みきっちのバンドの練習に間に合わないわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
楽しい時間は・・・あっという間に終わるわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お付き合いいただいております、滞在記。
秋田での2箇所の温泉巡りも終わり、後はのんびりと・・・はいかず、お買い物と、免許の書き換え、親戚へのお土産配りなどでやっぱり忙しい毎日でした。
*- 日本滞在記 -*
ずっと旦那と行動が一緒だった今回の日本滞在。
いつもは、別行動の時に食料品とか買いだめするのですが、今回は旦那も一緒にお買い物。
(あぁ~~、なんだか気を使うわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
途中、必ずいかねばならないラーメン屋さんで、汗だくになってラーメンを食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/0b2c61befcdfdaf58ad4ccd7607521c9.jpg)
ここがまた、美味しいんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ただね、かなりこってり系のこのラーメン。
ちょっと辛くなってきた感もあるんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして、このお店、エアコンは付いているんだけど、つけないのよね。
節電とかそういうのじゃなくて、昔からずっと。
だから・・・・暑いのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、美味しいから行っちゃうのだよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
秋田での最後の日は、今回寄れなった私の実家のみんなが秋田に来てくれましたね。
こんなところで合流。
秋田ふるさと村
家からは程近いこの施設。
実は・・・行ったことがなかったわ。
ただ行って、お昼を食べたり歩く分には無料なのね。
しかしわざわざ来てくれた、My・弟家族とMy・両親も一緒だったので、色んなアトラクションで遊びました。
工作の体験も出来たりして、なかなか楽しめますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お土産コーナーには、秋田県の名物がいっぱい揃っているので、お土産だけ買いに来てもいいかも。
お昼は、一度は食べてみたかった、これを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/f96998e147ad39d755ba1907e4a57c2d.jpg)
B級グルメで有名?な 横手やきそば。
感想??
うぅ~~~~ん、正直に言っていいかな??
ま、1回食べればいいわ、って感じです。
B級だから??こんなもん??
小さい頃から、五平餅(知ってる?)を食べていたワタクシには、なつかしいぃ~く見えたこんな物も食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/62eb4f457d6adc32cf8beb4538104c04.jpg)
きりたんぽの甘みそ焼きと言うのかな。
これはこれで、美味しかったです。
あまり時間はなかったけど、両親の顔も見れたし、甥っ子達とも遊べたし、充実した1日でした。
食べ物ばかりで恥ずかしいけど、免許の更新に秋田市へ行き、帰りに西武デパートによりました。
小さなスぺースでしたが、食料品売り場で見つけたの。
‘北海道のスイーツ物産展’
物産展と言っても、3店舗くらいしかなかったような気がするが・・・・
そこで、みんなにお土産(旦那と2人で出かけたので)。
チーズケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/8dbb59e56dad3d8a852da1ba03dd3a77.jpg)
濃厚でとってもおいしゅうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
秋田での最後の宴は・・・やっぱり好きな物を買ってもらい乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
食いまくりの滞在でございました。
『来年は、アメリカに行こうかな』 って言っているじーちゃんとばーちゃん。
(ばーちゃんが言ってるから、結構本気だな)
是非是非、いらしてくださいませ。
その時は、どこを案内しましょうかね。
いっぱい働いてくれた、とみきっちとK也はおこづかいをいっぱいもらいました。
いえいえ、こちらこそ。
お世話になりました。
Thank you !! じーちゃん・ばーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
残す日本滞在もあとわずか。
でも、まだまだ楽しいことがいっぱいでした。
それはまた今度。
アタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_kooriflag.gif)