8月26日(金曜日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/098afc2af37976a48287f6252d473b62.jpg)
日陰で受ける風は冷たいくらい。
でも、ここのところ湿度が高くて、夕方になるとムンムンしてきます。
先週、インディアナの動物園に行った帰り、ちょっと後味の悪い事がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
Zooを楽しみ、帰りの高速道路、眠気も襲ってきたので、途中にあったレストエリア(トイレと販売機のみ)に寄りました。
こんな看板を見つけ、
「お!日本語だ!!」と写真を撮り、どーれ、出発しようかと思ったときです。
年齢は20代後半くらい、4歳くらいの男の子を連れた父子?が車の前に立ち、フロントガラス越しに、とっても素晴らしい笑顔を私達に向けました。
ドアのところへ来て何か言いたそうだったので、旦那が窓を開けました。
英語攻めに少々戸惑いながらも、一生懸命聞いていたら、解釈するに、こんなようなことを言っていた。
『ガソリンがなくなってしまって車が動かない。でも、ガソリンを入れるお金がないので、$2でもいいからくれないか?』
という事でした。
この父子の身なりは、別に汚いわけでもなく、普通の雰囲気。
キャッシュを要求された時点で、なんだかひいちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
$2をケチるわけでもないけど、$2をもらったところで、ガソリン入れられる??
それに、冷静に考えれば、このレストエリアの前後にはスタンドらしき物はないし、だいたい、高速からおりる所さえないのです。
この場で、キャッシュを手にしても、動けないはず。
旦那は、自分の車のガソリンを分けてあげようかと思ったらしい。
はっきりしないあたし達に、お兄ちゃん、しゃべりっぱなし。
そのうち、‘キャッシュでも食べ物でもいい’から・・・って言うんだよ。
子供を見ちゃうとねぇ~~。
アタシ、どうしていいかわからなくて、食べ物でもいいならと思い、ドライブのお供に持っていった、日本のクッキーをあげたの。
すると、その人はうちの車から去っていきました。
Thank you って言ってね。
ねぇ~、どう思う??
あたし達がケチ??冷たい人間??
なんとも後味の悪い出来事でしたの。
見ていたらその人たちいろんな人に声をかけていて、通りがかったおばさん2人にも同じような事を話していた。
こういう場合、アメリカ人はどうするのだろう?と興味があったのでドアミラー越しに見ていました。
すると、そのおばちゃん達も・・・・断っていました。
あの人たちはどうしただろう?とすっごく気になりましたが・・・・
きっと・・・・お金持ちの誰かが寄付してあげるよね、とポジティブに考えたのでした。
みなさんなら・・・どうします????こんな時。
ちなみに、あげたクッキーですが、日本に帰国して買ってきたもの。私達にとっては、かなり貴重なものなのよ。
・・・そんなことは、彼ら全くわかっていないけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/fa6a8e140b2bd9cd9ad56b7792c2e88f.jpg)
*豚の角煮
*ピーマンのベーコン巻き
*白菜の漬物
*カレー
(2日目)
おまけのお料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/461d107b2b7dc69e3ac2dbe88ec1fdac.jpg)
これは、みきっちが自分用に作ったもの。
何でもいろんなものを混ぜて作るのが得意?なみきっち。
カレーに牛乳・生クリーム・はちみつを混ぜて、スープのようにしたようです。
お味は・・・洋風カレー風味パスタ、って感じかな。
アタシは・・・遠慮するけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
High Schoolのフットボールシーズンが始まります。
今日は、HomeGeme。
みきっちもマーチングバンドで参加です。
ってことは、あたし達も応援?に行かねばなりません。
夜遅くなりそうだわ。
そして、明日から補習校が始まります。
また、忙しい週末が戻ってまいります。
アタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/098afc2af37976a48287f6252d473b62.jpg)
日陰で受ける風は冷たいくらい。
でも、ここのところ湿度が高くて、夕方になるとムンムンしてきます。
先週、インディアナの動物園に行った帰り、ちょっと後味の悪い事がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
Zooを楽しみ、帰りの高速道路、眠気も襲ってきたので、途中にあったレストエリア(トイレと販売機のみ)に寄りました。
こんな看板を見つけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/79a266193d5593cf4b11ac2283646908.jpg)
年齢は20代後半くらい、4歳くらいの男の子を連れた父子?が車の前に立ち、フロントガラス越しに、とっても素晴らしい笑顔を私達に向けました。
ドアのところへ来て何か言いたそうだったので、旦那が窓を開けました。
英語攻めに少々戸惑いながらも、一生懸命聞いていたら、解釈するに、こんなようなことを言っていた。
『ガソリンがなくなってしまって車が動かない。でも、ガソリンを入れるお金がないので、$2でもいいからくれないか?』
という事でした。
この父子の身なりは、別に汚いわけでもなく、普通の雰囲気。
キャッシュを要求された時点で、なんだかひいちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
$2をケチるわけでもないけど、$2をもらったところで、ガソリン入れられる??
それに、冷静に考えれば、このレストエリアの前後にはスタンドらしき物はないし、だいたい、高速からおりる所さえないのです。
この場で、キャッシュを手にしても、動けないはず。
旦那は、自分の車のガソリンを分けてあげようかと思ったらしい。
はっきりしないあたし達に、お兄ちゃん、しゃべりっぱなし。
そのうち、‘キャッシュでも食べ物でもいい’から・・・って言うんだよ。
子供を見ちゃうとねぇ~~。
アタシ、どうしていいかわからなくて、食べ物でもいいならと思い、ドライブのお供に持っていった、日本のクッキーをあげたの。
すると、その人はうちの車から去っていきました。
Thank you って言ってね。
ねぇ~、どう思う??
あたし達がケチ??冷たい人間??
なんとも後味の悪い出来事でしたの。
見ていたらその人たちいろんな人に声をかけていて、通りがかったおばさん2人にも同じような事を話していた。
こういう場合、アメリカ人はどうするのだろう?と興味があったのでドアミラー越しに見ていました。
すると、そのおばちゃん達も・・・・断っていました。
あの人たちはどうしただろう?とすっごく気になりましたが・・・・
きっと・・・・お金持ちの誰かが寄付してあげるよね、とポジティブに考えたのでした。
みなさんなら・・・どうします????こんな時。
ちなみに、あげたクッキーですが、日本に帰国して買ってきたもの。私達にとっては、かなり貴重なものなのよ。
・・・そんなことは、彼ら全くわかっていないけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/fa6a8e140b2bd9cd9ad56b7792c2e88f.jpg)
*豚の角煮
*ピーマンのベーコン巻き
*白菜の漬物
*カレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
おまけのお料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/461d107b2b7dc69e3ac2dbe88ec1fdac.jpg)
これは、みきっちが自分用に作ったもの。
何でもいろんなものを混ぜて作るのが得意?なみきっち。
カレーに牛乳・生クリーム・はちみつを混ぜて、スープのようにしたようです。
お味は・・・洋風カレー風味パスタ、って感じかな。
アタシは・・・遠慮するけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
High Schoolのフットボールシーズンが始まります。
今日は、HomeGeme。
みきっちもマーチングバンドで参加です。
ってことは、あたし達も応援?に行かねばなりません。
夜遅くなりそうだわ。
そして、明日から補習校が始まります。
また、忙しい週末が戻ってまいります。
アタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)