8月25日(木曜日)
のち
てきたかな?
夜中の2:35に停電があったようです。
今回は私も気づいたわよ。
かなり激しい
でした。
子供達が登校する時間になり、やっと雨も止んで、少し晴れ間が出てきました。
湿度はかなり高いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日の夕方、ボランティアで売店のおばちゃんをしてきました。
人気のアメフトではないので(男女サッカー
)そんなに忙しくはないですが、逆にこれが辛くてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
4:30~8:30まで立ちっ放しなので、疲れるのよ。
おまけに蒸し暑かったからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな売店の中はこんな感じよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/c84f05a578bc55dafc32b1b123094f8e.jpg)
マイナーな試合(ごめん。子供たちは頑張って試合をしていたよ)なので、食べ物と言っても、ピザ
、バーガー
はなく、HotDogのみ。
後はポップコーン、プレッツォなど。
暇なおばちゃんからの視界はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/276afd7c6f0d3164101483d64194f365.jpg)
売り子をしていたアタクシ。
ボランティアとして来ていた父兄は数名いました。
女子の試合が終わり、男子の試合が始まる頃には・・・気づいたら父兄の数が減っていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
暇だから、みんな帰っていたのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
や・ら・れ・た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
後2回あるのよね。ちょっと、憂鬱だわさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
2週間ほど前だったか、急な発熱をした病弱なアタクシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
すぐ復活し、その後旦那が体調を崩しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
でも、熱がでるわけでもなく、関節が痛くなるわけでもなく、ただ、咳がひどいだけ。
この咳が結構ひどくてね。
結局、治るのに1週間くらいかかったのよ。
そのあと、その咳の風邪(今の流行らしい、この咳の風邪。)、しっかりアタクシ引き継ぎまして、今週月曜日辺りから・・・ひどいのです。辛いのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
特にBedにはいるとひどくてね、昨日は眠れないくらいでさ・・・
旦那の時に買っておいた、咳止めの薬を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/815960d3cfcb3cc25693b7e6969aad77.jpg)
薬屋さんのおじさんのお勧めの薬だそうです。
医療の話になると、ほんと、日本に帰りたくなるけど・・・
‘とりあえず病院行こう’ってはならないのよね。米国。
だって、かかりつけの病院だって、具合が悪くても予約が取れないと診てもらえないし、たいてい、結局「市販の薬を飲んで」で終わるのよね。
そんな状態なので、スーパーで咳止めを購入しました。
市販の薬にしては高価な $13。
しかも、買うときに身分証明書(免許証など)の提示をリクエストされました。
強いんだね、きっと。
服用方法を読んでいたら、12歳以上の大人は1回 1錠 or 2錠。
1錠か2錠って・・・何が判断基準なの??
それに、1度服用したら、12時間は飲んじゃダメって書いてあるし・・・
おまけに、中の錠剤なんだけど、黄色い物と白い物があるのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/2b42a2ce6965d710ad9b253ce445aabe.jpg)
数が同じわけでもなく、入っている場所もバラバラ。
この色の違いに何か意味があるのか??
免許証見せて購入し、でも服用する量は自分で決めて、12時間は飲むなとは・・・はてさて、この薬、強いの?強くないの??
青空もバッチリ出てきたことだし、洗濯物を外に出しましょうか。
アタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夜中の2:35に停電があったようです。
今回は私も気づいたわよ。
かなり激しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
子供達が登校する時間になり、やっと雨も止んで、少し晴れ間が出てきました。
湿度はかなり高いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日の夕方、ボランティアで売店のおばちゃんをしてきました。
人気のアメフトではないので(男女サッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
4:30~8:30まで立ちっ放しなので、疲れるのよ。
おまけに蒸し暑かったからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな売店の中はこんな感じよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/c84f05a578bc55dafc32b1b123094f8e.jpg)
マイナーな試合(ごめん。子供たちは頑張って試合をしていたよ)なので、食べ物と言っても、ピザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
後はポップコーン、プレッツォなど。
暇なおばちゃんからの視界はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/276afd7c6f0d3164101483d64194f365.jpg)
売り子をしていたアタクシ。
ボランティアとして来ていた父兄は数名いました。
女子の試合が終わり、男子の試合が始まる頃には・・・気づいたら父兄の数が減っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
暇だから、みんな帰っていたのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
や・ら・れ・た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
後2回あるのよね。ちょっと、憂鬱だわさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
2週間ほど前だったか、急な発熱をした病弱なアタクシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
すぐ復活し、その後旦那が体調を崩しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
でも、熱がでるわけでもなく、関節が痛くなるわけでもなく、ただ、咳がひどいだけ。
この咳が結構ひどくてね。
結局、治るのに1週間くらいかかったのよ。
そのあと、その咳の風邪(今の流行らしい、この咳の風邪。)、しっかりアタクシ引き継ぎまして、今週月曜日辺りから・・・ひどいのです。辛いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
特にBedにはいるとひどくてね、昨日は眠れないくらいでさ・・・
旦那の時に買っておいた、咳止めの薬を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/815960d3cfcb3cc25693b7e6969aad77.jpg)
薬屋さんのおじさんのお勧めの薬だそうです。
医療の話になると、ほんと、日本に帰りたくなるけど・・・
‘とりあえず病院行こう’ってはならないのよね。米国。
だって、かかりつけの病院だって、具合が悪くても予約が取れないと診てもらえないし、たいてい、結局「市販の薬を飲んで」で終わるのよね。
そんな状態なので、スーパーで咳止めを購入しました。
市販の薬にしては高価な $13。
しかも、買うときに身分証明書(免許証など)の提示をリクエストされました。
強いんだね、きっと。
服用方法を読んでいたら、12歳以上の大人は1回 1錠 or 2錠。
1錠か2錠って・・・何が判断基準なの??
それに、1度服用したら、12時間は飲んじゃダメって書いてあるし・・・
おまけに、中の錠剤なんだけど、黄色い物と白い物があるのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/2b42a2ce6965d710ad9b253ce445aabe.jpg)
数が同じわけでもなく、入っている場所もバラバラ。
この色の違いに何か意味があるのか??
免許証見せて購入し、でも服用する量は自分で決めて、12時間は飲むなとは・・・はてさて、この薬、強いの?強くないの??
青空もバッチリ出てきたことだし、洗濯物を外に出しましょうか。
アタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_senpuuki.gif)