続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

嬉しいねぇ~~

2011年11月01日 | 何でもないこと
11月1日(火曜日)    

すがすがしい秋晴れ。
今日は少し暖かいわ。
スーパーに行くと、元気なアメリカ人、タンクトップの人もいたり・・・

今日から11月ね。
1年なんて、あっという間。
あと2ヶ月で今年も終わりなのねぇ~~
本の付録にカレンダーが付いてきたり、お店でももう売ってるし。
意味もなく、焦ってしまうわ



先日記事にしましたが、こちらから送った荷物、じーちゃんから送られた荷物、なんだか着かなくてね心配しましたが、両方とも無事到着
っていうか、じーちゃんからの荷物は、無事、ではなかったけどね
検疫でひっかかったがね。
それで、没収よ
こちらが悪いんだけど・・・・



毎年、K也の誕生日&みきっちの誕生日があるこの時期、米国で苦楽をともにしたお友達、kmamaさんがいっぱい荷物を送ってくれます。
さすが、こちらで暮した経験の持ち主、アタクシの欲しいツボをよく心得ていらっしゃる

じーちゃんからの荷物がシカゴで開けられてしまったせいか、今回のこの荷物もあけられてしまった模様

こんなテープが貼られていました。



運悪く?没収されたのはおそらくふりかけ2つ。
それでも、はこの中には ‘幸せの素でいっぱいです。



子供達へのぷれじぇんとと、キッチンで嬉しいふりかけなど、そして、選ぶ楽しみが味わえるほどの量の お・か・し

子供達へは予めリクエストをしていた、湯たんぽ(K也)&ミルメーク(みきっち)。



私がお願いしていたこれも。



これで、次の帰国まで、気持ちよく換気扇を使えるかな

美味しい美味しい和菓子もね。



ちゃんと、4つずつ入っているのが笑える。
喧嘩しないようにね。一人1個ずつよ
こういうときは、親も子もないもの

ありがとごじゃいます

次は、こちらからの番ね。
リクエスト、メモしておいてね




<昨日の夕食>



*サーモンのホイル蒸し
*イカ・大根・里芋の煮物
*じゃがバター


なんか・・・・地味
またしても、芋・芋になっちゃったわ。
でも、ちょっと濃い目のイカと大根と里芋の煮物、この時期はおいすいぃ~~~




昨日の記事に書きましたが、彷徨うレトリバーワンコ。
日曜日の夜、家の周りでなんとも寂しい遠吠えをして以来、姿を見せていません。
今思えば、何か食べ物をあげて、ベランダででも一晩眠らせて、月曜日(昨日)にシェルターなどに連絡してあげてもよかったのかな?と後悔。
気になって、気になって・・・夜も眠れない
あ、これは、嘘
良い方に考えれば、誰かが救助して・・・
密かに、もう一度顔を見せてくれないかなと思う、アタクシでございます。

そんな、日曜日の行動を後悔しているアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします

人気ブログランキングへ