10月7日(月)国民民主党の東京都連第2回臨時大会がありました。
予算を伴わない大会で人事の変更のみなので臨時大会だそうです。
1回目があったかなと思ったら写真があって思い出しました。去年の7月に
第1回の結成大会をやってました。覚えてなくてすみませんでした。
統一地方選挙や参議院選挙も負けたので、少人数でしんみりした大会だろうと
思っていたら、あにはからんやたくさんの参加者があり、大変活気に満ちた大会
でした。
新たに総支部長が決まり、4名になりました。また、自由党からの合流者の方々
もいて、これからみんなで力をあわせていこうという良い雰囲気でした。
私は昔から党の会議や行事はほぼ欠かさず出ていたためか、人数が減ったこと
もあってか今回都連の副会長になりました。財務副委員長と財務委員長になった
時は当日の資料ではじめてみましたが、今回は事前に幹事長から連絡がありました。
川合都連会長や平野本部幹事長の挨拶もありました。国会が始まっていましたが、
共同会派の運営は前途多難なようです。どうなることやら。
懇親会のあと二次会にも行ってしまいました。中村ひろし都議の広い心に感銘を
うけました。私も心が広いつもりでしたが、中村さんはさらに広くてすべて許すという
お考えで驚きました。さすが。