及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

財政フレーム等について(3/7予算特別委員会質問①)

2024-03-18 13:34:36 | 日記


3月7日(木)予算特別委員会で財政フレームについて質問しました。

財政フレーム試算は令和6年度から11年度までの市財政の推計です。

推計の前提条件や基礎的数値を推計して試算しています。

おおよその市財政が見通せます。

私からは、

1、〇現庁舎用地跡の利活用が含まれているそうだが、金額はいくらを見込んでいるのか?

⇒事業費ベースで令和6年1.4億、7年4.3億、8年4.9億、9年29.7億、10年32.2億で総額72.7億円を見込んでいる。

〇駐車場の方は民間に貸すようだがその歳入は入っているのか?

⇒複合施設が完成後歳入見込みになるが令和10年以降になる。

2、〇去年の財政フレームだと令和6年度は15億円の財源不足になる見込みだったが収支均衡になった。主な理由は何か❔

⇒ゼロベースで予算を積み上げたら収支均衡になったということ。精査を徹底した結果だ。

3、〇市税収入について、3.5%増の見込みだが多すぎではないか❔他の自治体は定額減税4万円を見込んでいるそうだ。

⇒当初予算の編成の際にはどこも検討中だった。定額減税を見込んでも+1.0%。

〇3.5%でなく1.0%なら数字が変わってくるのではないか❔

⇒当初予算で見込むか補正予算で対応するかだ。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿