結構な割合で、イベント参加している
Mixウサギのケリムとケリコ。
予定外ではあったが、我が舎で初めて産まれたウサギたち。
この世に生を受けて一週間程度の頃。
まだ目も開いていない。
3週間程度の頃。
売るなら今でしょ!と言う時期。
ウサギとはこのくらいの大きさと思っている子どもたちも多い。
何故なら、お店で売っているのは仔ウサギだから。
兄弟の白君と。
本当にこのくらいで大きさが止まれば
100羽いてもOKと思うくらい可愛い時期。
そして昨日。
収穫カゴいっぱいのウサギが2羽。
ティッシュBOXカバーのような胴体。
良く食べ、良く動き、特に病気になることもなく
元気にイベントに参加する。
触り心地は折紙付き。幼いころの面影はないけど・・ね。
今回で3回目となる近所の公民館でのイベント。
毎年声をかけていただき、深く感謝。
BUT、このイベントの時はいつも悪天候。
ジャックラッセルテリア=安兵衛。3歳。♂。
ドッグトレーナー体験参加。
リーダーウォーク、座れ、などなどなど
参加された方々にもやっていただく。
やれば出来る仔=ジャックラッセル=安兵衛。
ただし、人によってその「出来」はかなり異なる。
男の子よりは女の子、女の子よりは若い女性、
ジャージよりはスカート、NA・MA・A・SIって
人を選ばないでいただきたい。。
参加された皆様、飛び入り参加の中学生の皆さま
公民館スタッフの皆皆様、こんな安兵衛でしたが
他の動物共々、有難うございました。
気温が5度あると「暖かいね」と感じる秋田。
言わずと知れた寒い寒い季節である。
南米出身のデグー「テト」君。
※と言っても原産が南米なのであって、彼の生まれは埼玉である。
昨年は兄弟がいたので、ピッタリくっついて
冬を乗り切った。今冬は一人(匹)。
比較的寒さに強いと言っても限度がある。
という訳で、床に注目↑。
ぎっしりと毛布の切れはし、布の切れはし。
サモエド=ナナミが中心となって、
引きちぎった毛布の再利用。
デグー「テト」、夜間はこれに潜り込んで寝る。
ケージ内は高さもあるので、日中はそれを有効に使う。
冬はちょっとヒマワリも多く与えて、
大好物のカルシウム御煎餅もお正月は、多めにあげて
高騰するお野菜も「お年玉」で豪華に
そして残さない程度につけて
ちょっと小さいけど結構長生きするデグー。
兄弟の分まで頑張ろう。