発進!アニモービル号NEO

動物プロダクション営業日記。~毎度、おなじみ流浪の飼育屋~

凄いものを仕入れる

2022-12-15 20:58:18 | 行事
雪です。

時間制の交代で
暖を取る方々。

外は凍っております。

やしゅべ〜💦
そんな我が舎に
ドドーン!
と、巨大なサンタさんが
やってきた(^-^)/
室内で広げないでよーと
言いたいが
外は雪。

身長2メートル、
居間の方々は
いたって冷静だったそうです。

活躍を期待しますm(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス

2015-05-30 19:09:06 | 行事

我が舎の戦闘機=ハリスホーク・ラビ。

墜落しているわけではない。本日快晴、日光浴日和

そして、本日は六魂祭

午後にはブルーインパルスが飛来する。

待ちかまえるマニア。

開催場所から10キロ以上離れるが、

それなりに見える

文句なしにカッコいい

そして、我が舎の上空も飛んで行った

しばし作業を忘れての見学。

君↑も少し、名前の由来を思い出したまえ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤トラ作戦第一号

2011-06-19 21:09:38 | 行事

快晴。町内行事「松くい虫防除」実施。

本作戦の眼目は「カミキリムシ(幼虫)一掃」。

かなり深刻な樹木もあり、毎年熱心に行っている。

Ins03

すんごいマシーンで約1時間半、町内全域に予防薬を散布した。

赤トラと呼んでいたが「ステレオスプレーヤ―」とういう専用車だそう。

4WDだった。

Ins01_2

参集地点の当会館入口にはアシナガバチが営巣中。

市の公民館駐車場内にあるので除去した。

※タイトルは特撮「ウルトラマン」(1966-1967年)第1話からいただいた。正確には「ウルトラ作戦第一号」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵宝巻

2011-02-03 20:24:17 | 行事

Sh3f0180 今年の我が家では、季節の行事を楽しむ

事に重きをおいている。

というわけで、今日は恵宝巻を「予約購入」。

南南東に向かって食べた。

けっこうな量であった。

けっこうな量と言えば、先日、関東に帰った時も

多くの方々からいろいろなものをいただいた。

毎日のようにいただいた大根の葉はウサギの他にもリクガメが食べている。

エロンガーターリクガメのテラ2世は、特に軸が大好き。葉ではなくて軸の方から食べていく。

Sh3f0184

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする