ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
発進!アニモービル号NEO
動物プロダクション営業日記。~毎度、おなじみ流浪の飼育屋~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
一緒にご飯
2024-02-29 22:56:09
|
猫
お互いのお夜食に
興味津々だった
お二人(匹)だが
ついに
各々のお皿のご飯を
仲良く食べるようになった。
トラ次郎さんの食欲に
感化されて
安兵衛君もよく食べる。
ただし、トラ次郎さんのご飯は
ほんのちょっと。
先に食べ終わるのは
トラ次郎さん。
その後、
ワンコのご飯を喰う味覚が
よく分かりません💦
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
留守番
2024-02-28 23:51:13
|
猫
例年以上に四苦八苦した
確定申告が終了。
ランチが美味しいお店に行く。
SNSでも書いたが
なんと、お店の都合で
ランチ中止中。
昼から豪華なボリュームある
ご飯となる。
人が外出すれば
我が舎のメンバーは
お留守番な訳だが
作業でほっとかれるのはOKなのに、車でブーッと行っちゃうと
帰って来た途端に
バリバリ八つ当たり?の
トラ次郎さん。
どちらかと言うと
ワンコの方が
静かなお出迎えをする。
バリバリの後は
決まって抱っこニャー、
スリスリにゃーと
しがみつく。
二人で出掛けちゃうのが
(そして、美味しい薫りが
付いているのが)
気に入らないらしいですm(__)m
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
毎度お馴染みの
2024-02-27 22:31:11
|
猫
Jの抱っこを拒否る
にゃんこ=トラ次郎。
反対から抱っこしても
やニャ。
定期的に爪切りはしているが
最近は少々
爪を立てるんだとか。
嫌なものは
にゃんこだもの、
仕方ないよね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
安心な場所
2024-02-26 22:21:51
|
犬
末っ子のすえちゃんが
爆睡中。
毎度お馴染み、
ちゃぶ台下。
ちゃんと座布団も枕に利用。
ちゃぶ台の脚が背中に
めり込んでますが
痛くないの?
たまに窮屈と見えて
グイグイちゃぶ台を
動かすすえちゃん。
他の場所もあるんだから
そっちで寝たら良いと思うよ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
犬の高齢化
2024-02-25 22:49:11
|
犬
※本日、後半の画像に少々?
観覧注意がございますm(__)m
我が舎のワンコたち、
白の大中小は開業時の
同い年。
中はたまたま、後から来て
同い年だったのだけど、
「それぞれが」今年
14歳になる。
立派なお婆ちゃん&
お爺さんであって
「それぞれに」もろもろ・・・。
白の小↓安兵衛君。
幸い、昨年手術した
足の腫瘍は再発していない。
だけど、内股の方は
手術も難しく、様子見状態。
白の大↓ナナミちゃん。
足が結構ガクンとなる。
サプリ飲んだり、
お散歩をゆっくり歩いたり、
でも、興味あることには
走るので
本当に悪いのか微妙なとこも。
マイウェイなのは変わらず。
問題は白の中↓
紀州のレックスさん。
目、耳共に悪くなってきた。
なので、仕方ないのだけど
↑の状態の時は
非常に危険。
人でも物でも
触れたものを反射的に
噛んでくる。
しかも、本気。
腫れました
出血もございました(/--)/
幸い病院行くほどでは
ありませんでしたが
本人(レックス)も
分かっていなかった模様。
こちらもついつい、
熱くなってしまったので
反省ですm(__)m
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
高低差
2024-02-24 22:23:03
|
犬
ジャックラッセル=安兵衛君
すや兵衛中。
小上がりにてリラックス。
その下に黒いカーペット?
いえいえ、ふもとで丸まる
すえちゃんです。
高低差で
目線の高さが同じになる。
お兄ちゃん、その方が
皆が安心。
なんだかんだで
仲良し?らしいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
やる気のない抱っこ
2024-02-23 22:15:34
|
猫
にゃんこ=トラ次郎さん、
お部屋に帰るときは
大抵Jが抱っこ。
全身の力 抜いてませんか?
やる気なし。
無防備。
でも、何か
言いたげですね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
猫の日
2024-02-22 21:55:22
|
取材
本日は猫の日。
ドドーン!
と、我が舎のにゃんこトラ次郎。
↑首 傾げ。
あまり、近くで
撮らないでほしいらしい。
猫の日でも、
犬の日でも、
人の膝に乗りたがる
トラ次郎さん。
撮影時も
hの足の上でございます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ワンコの夜食 にゃんこのお夜食
2024-02-21 23:06:27
|
猫
あまりにも
「猫」が「犬」の
ごはんを欲しがるので
にゃんこ=トラ次郎さんも
お夜食をつけた。
完食!
ここまではOK。
ただ
安兵衛君もトラ次郎さんの
ご飯が気になる。
キャットフード、 香りもいいし
美味しいもんね。
なので、前日まで
二人(匹)で顔を突っ込んで
食べていたドッグフードを
誰も食べない💧
安兵衛さん、
ご自分のご飯を
食べていただけませんか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
他人様が食べているもの
2024-02-20 22:57:00
|
猫
は、人も動物も
美味しそうに見えるらしい。
ワンコの夜食に寄ってくる猫。
ジャックラッセルらしからぬ
安兵衛君は怒らない。
偉いねぇ。
にゃんこ=トラ次郎、
それにしても
近すぎないかい?
安兵衛君が
目を離した隙に
顔を突っ込む。
毎度の事ながら
それはドッグフード。
にゃんこの食べ物ではありません。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ラプトル義勇
2024-02-20 00:35:15
|
爬虫類
大きなトカゲ、
アルゼンチンテグーの義勇さん。
そのお顔は少々細長く、
恐竜映画に出てくる
ラプトルみたい。
テグーは成長が早いと言われる。
そして、今冬は暖冬。
本日
(いや、昨日)
は
ついに、
20度
を越えた。
当然、義勇さんの動きも活発に。
ご飯 よこせーっ!
肉を喰わせろーっ!
と、人が通るたびに
出てくる。
それなりにあげてますけど💧
昨年の冬バージョンでは
足りないですかね?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
お外 行きます?
2024-02-18 23:09:13
|
魚
冬籠もり中の金魚たち。
例年、外は氷の世界なので
凍らないように
全員、室内待機。
でも、今冬は雪なし、
氷なし。
今日は最高気温16度、
明日はさらにあがって20度近くに
なるらしい。
最低気温も8度とか7度とか、
例年の最高気温よりも高い。
虫も飛んでる・・・。
屋内の庄内金魚たちも
行けば「ご飯 ご飯」と
寄ってくる。
お外出して良いですか?
明後日からは
再び寒くなるとは言うけど
それでも、最高気温が
5度とか4度とか、
この時期にしては
暖かいんですけど。
もう一度聞きます。
お外 出して良いですか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
お皿が違うだけです
2024-02-17 22:17:00
|
犬
相変わらず、
人のお昼ご飯には
「頂戴♥️」するナナミンだが
最近、ご自分のご飯には
「喰いムラ」が出てきた。
ごっはん、ごっはんと
騒いでいるのに
いざ、お皿を置くと
黙って座り込んだまま
こちらを見ている。
食べないの?と聞くと
これなの?という顔をする。
今のところ、
騙し騙し、あげているが
実は安兵衛君も
気分&フードによっては
食べない事も💧
不思議なのは
ご自分のご飯は食べなくても
安兵衛兄たんの残したご飯は
食べるナナミン。
中身、一緒なんですけど。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
納得の診察料
2024-02-16 22:18:28
|
近況
昨年ひっかかった人間ドックの
二次検査。
血液内科から婦人科に回され、
再度血液内科に戻ってきて
毎回検査。
結果「梅毒は偽陽性」。
いやいや、それはそうだと
素人でもわかりますm(__)m
そして、最後の血液内科で
何故、その偽陽性が 出たかも
ようやく判明。納得。
血液検査はそれなりの
お値段だったが
本日の先生からの
検査結果説明は220円。
やっすい💦
そこで、ふと思った。
3割負担なので
全額負担だと700円くらい。
動物病院に行くと、
お薬とは別に
「診察料」が700円かかる。
同じ700円に
今更ながら納得でしたm(__)m
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
くまのプーさん
2024-02-15 23:01:09
|
犬
以前にも書いた気がするが
サモエド=ナナミンは
ヨーグルト&入れ物が
大好きだ。
普段は賑やかナナミンだが
ヨーグルト容器を抱えていると
とてもサイレント。
ふちを舐めたり
噛ったり
お顔を突っ込む姿は
くまのプーさん。
って、連写してたの
気が付きました?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
夫婦そろって、勤めていた動物園、水族館を退職。
北東北初の動物プロダクションを立ちあげ、
毎日、動物たちと奮闘中!
カレンダー
2024年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
最新コメント
ojh/
毎日の線香
ぶぶまま/
毎日の線香
ojh/
膝取り合戦
長女/
膝取り合戦
ojh/
知識と実物
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
近い 近い 近い!
毎日の線香
ぶぶちゃん報告 ラスト
気が付けば30年
待つ 待ってます
>> もっと見る
カテゴリー
取材
(48)
猿
(62)
ミニブタ
(35)
猫
(350)
貧歯類
(12)
海洋生物
(6)
両棲類
(15)
甲殻類
(13)
エビ・カニ
(13)
ニュース
(1)
DIY
(9)
過去ネタ
(4)
車両
(29)
げっ歯類
(173)
営業
(915)
日記
(20)
虫
(26)
有袋類
(27)
魚
(73)
両生類
(16)
ウサ・モル
(178)
爬虫類
(113)
行事
(4)
開業準備
(50)
インポート
(20)
2次資料
(6)
鳥
(393)
犬
(1581)
近況
(933)
旅行
(0)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について