「オジーの休憩室」

岡山県や群馬県等地方の農産物の栽培の紹介や出掛け先の風景写真,生活の中の写真等を載せました。特に農家や生活の様子を。

フランス料理若手ホープが作った家庭料理 その1  オジーの休憩室

2012年04月07日 | 料理
東京の有名フランス料理店を退職し、3月よりフランスに行った婿と娘が、フランスに行く前に数週間 
我が家に準備等で滞在しました。その間に手持ちの食材を使用して、婿が大変美味しい料理をしばしば
作ってくれました。いつもの事ですが美味しく、そのままではもったいないので、その一部を写真に
撮りました。でも美味しさを写真に表現するのは難しいですね。
  
 
じゃがいものサラダ
 
ナポリタンサラダ  一般のレストランのとはちょっと違います。
 
きのこと細かく切り炒めた油揚げのスパゲティ  グーです。
 
トマト野菜
 
フランスから帰国後の娘婿
 帰国後約2年間、フランス料理レストランに勤めた後、2015年9月より東京都目黒区青葉台に
 新たに開店したフランス料理レストラン「クラフタル」のシェフを担当しています。
 中目黒で評価が高く、雑誌他のマスコミからもしばしば来られているとの事です。
 
クラフタルの住所 目黒区青葉台1-16-11
tel 03-6277-5813
土日はランチもあります 要予約 

倉敷市庄地区無農薬研究会が全国環境保全型農業推進コンクールで受賞  オジーの休憩室

2012年04月07日 | お米

山崎農園がリーダーで活動している倉敷市庄地区無農薬研究会は第17回(23年度)

環境保全型農業推進コンクール(農水省後援)に中国四国地区の代表として
参加し、優秀賞を受賞しました。(2番目に良い)

山崎農園等庄地区無農薬研究会のメンバーの方々が長い期間 継続して活動して

おられる無農薬栽培とその為の改善活動が認められたのですね。

 

                       コンクール受賞の賞状

   彰受賞者の集合写真 

下段右から3人目が中国四国地区代表の山崎農園 山崎典男氏。

環境保全型農業推進コンクールとは
 有機農業をはじめとする環境保全型農業の確立を目指して意欲的に経営や
 技術の改善に取り組み、農村環境の保全活動を通じ地域社会の発展に貢献
 している農業者や団体等を表彰し、環境保全型農業の拡大を促進するコンクールです。

 

尚、山崎農園の無農薬米はネットショップ「オジーの店」で次の様に販売しています。

 どうぞ、御利用下さい。

■岡山県だけの栽培の美味しく人気大の朝日米  http://oji-shop.com/kome.html

■幻のお米「雄町」(高級酒米) 元は食用として開発、オジーの店のオリジナル米

    http://oji-shop.com/kome.html 雄町

■ もち米

 1)ヒヨクモチ(白米と玄米)  http://oji-shop.com/motigome.html

 2)羽二重餅 (白米)  Amazon で 「もち米  山崎農園」で検索