「オジーの休憩室」

岡山県や群馬県等地方の農産物の栽培の紹介や出掛け先の風景写真,生活の中の写真等を載せました。特に農家や生活の様子を。

草津白根山の本白根コースでの火口付近山歩き  、オジーの休憩室

2012年09月01日 | 国内旅行

8月末久しぶりに学生時代からの友人と山歩きをしました。場所は群馬県の草津白根山で本白根のコースです。

山の景色そして、高山の花も大変良かったです。尚、高山の花は別途、ブログに載せる予定です。

標高2000m以上の所は夏でも涼しかったです。

本白根の約2時間のコースを草花や景色を見ながらゆっくり熱きました。

駐車場からリフトに行く途中の景色 池は弓池 奥は火口のある山

本白根山展望所付近の山道  左に元噴火口のから釜があります。

から釜 奥は本白根山展望所

 途中であった東京の女子大生達との写真、彼女たちはゼミの先生達ときました。写真を撮ってあげた際に、

一緒にと声をかけた所気持ち良く、一緒の写真を撮らせて頂きました。先生どうも。

 

当日の天気は雲り気味でしたが、この写真は雲と山の間に少し晴れ間があり、そこから遠方の景色が少しそして

貴重な遠方の景色がとれました。

 

元火口をしのばせる所です。

先に一緒に撮ったゼミ友で来た東京の女子大生達はどんどん歩いて生きましたが、本白根山展望所付近で又一緒に

なりました。

写真撮影に協力すると共に、一緒に撮らせて頂きました。おじさん2人の山歩きにとって良い思い出です。

協力、ありがとう。

 

鏡池 殆ど水は見えませんでした。

 

本白根山で見た高山の草花は別にブログとして載せます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿