実は最近ブログネタに詰まりがちです。
今日も午前中は近くに住むわたしの母の世話をして、
午後はちょうど一週間前に頼んできた息子のメガネを取りに外出・・・
帰宅は夕方になってしまいました。
そんな訳で、今日はイザという時(どんな時かいな?)のために
プールしてある話題の中から書くことにします。
まずはこちらを見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/953530a15b34a973b22a4b2e6a005184.jpg)
ご存知、ハナちゃんですが、この牙の長さが左右で違うの、お分かりいただけますか?
いつ頃からこうなったのか分かりませんが、気付いたのは去年の夏でした。
それで12月にワクチン注射に行った時、獣医の先生に相談してみました。
すると、えさが食べづらいようだったり、他に何か支障があれば長い部分を削って短くすることが出来るそうなんですが、全身麻酔による手術ということになるのである程度の危険を伴うという話しでした。
さしあたって生活上問題はなさそうだったので
「このまま様子をみましょう」
ということで帰宅。 それ以来時々こうして観察するようにしています。
手術となると入院しなくちゃならないでしょうし、そうなるとハナ自身にも不安な想いをさせることになるので
「これ以上長くならないで~」って拝むような気持ちでいるんです。
それを知ってか知らずか、ハナは今日も元気でした。
では、また
今日も午前中は近くに住むわたしの母の世話をして、
午後はちょうど一週間前に頼んできた息子のメガネを取りに外出・・・
帰宅は夕方になってしまいました。
そんな訳で、今日はイザという時(どんな時かいな?)のために
プールしてある話題の中から書くことにします。
まずはこちらを見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/953530a15b34a973b22a4b2e6a005184.jpg)
ご存知、ハナちゃんですが、この牙の長さが左右で違うの、お分かりいただけますか?
いつ頃からこうなったのか分かりませんが、気付いたのは去年の夏でした。
それで12月にワクチン注射に行った時、獣医の先生に相談してみました。
すると、えさが食べづらいようだったり、他に何か支障があれば長い部分を削って短くすることが出来るそうなんですが、全身麻酔による手術ということになるのである程度の危険を伴うという話しでした。
さしあたって生活上問題はなさそうだったので
「このまま様子をみましょう」
ということで帰宅。 それ以来時々こうして観察するようにしています。
手術となると入院しなくちゃならないでしょうし、そうなるとハナ自身にも不安な想いをさせることになるので
「これ以上長くならないで~」って拝むような気持ちでいるんです。
それを知ってか知らずか、ハナは今日も元気でした。
では、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)