猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

いっ子たちきょうだいのこと

2017-04-14 16:26:43 | ネコたち

きょうは病院の予約日。。。 新年度でまた先生が替わりました。
わか~いセンセ、もちろん男性 ♪
うちの息子と変わらんようなお歳かとお見受けしましたよ。
見た目も話しっぷりからも とても真面目~な印象を受けました。

が、真面目なだけに
「神山さん、エコーはどのくらい前に受けられましたか?」 と聞かれ、
即答できずにいましたらね、
「次に予約入れときましょうか・・・」と来た。

仕方ないな~~
ということで、次回(6月)にはまた1個検査が増えた・・・(胃カメラって言われるよりいいデス)

きょうの血液検査の結果は良好! 青虫みたいに青野菜(主にかき菜とかホウレンソウ)を食べてたのが良かったのかも・・・
検査結果に気を良くして、きょうのお昼はちょっと奮発しちゃった。← どーってことない、ビビンバ丼とアイスだけどネ。

 

さて、今市からわが家へやってきた3匹の白黒ネコ、、、
そのなかのオスネコのさんちゃんを、数日前から倉庫の中だけでフリーにしています。

↓ さんちゃんです。

アゴ?  イヤ  口の下? にあるポチッとした黒い点がチャームポイントです。

わたしがいるとケージから出ないんですが、少し離れて見ていると、2段目から飛び降りて出てきます。

1匹だけでそのあたりに潜り込んだり

時にはいっ子と一緒にじゃれたりしてます。

よくぞここまで馴れてくれました~
もう少しですね。。。 
あとはいっ子のように、名前を呼んで出てくるようになってくれれば・・・・

 

え? もう1匹? に子ちゃんですか・・・?

はい・・・これがきょうの に子 で~す ↓

あいかわらず・・・・ 固まってます (≧▽≦)
わりと長く体をナデナデは出来ますが、抱っこしようとしてすこ~し手をお腹の下に入れるとシャーが大きくなります(笑)
でも、わたしが見ている前でご飯を食べるようになったし、おやつの”ちゅ~る”を見せるとネコベットから出てくるようにもなった。
ちゅ~るもわたしの指先につけたのを舐めるし・・・
少しずつ、ほんとに少しずつですが、前に進んではいますよ。
焦らずに、に子のペースに合わせるしかありませんね。

今朝、朝ご飯の後に遊んでる いっ子ちゃん ↓

Y さんからもらった このおもちゃが大好きです^^
きょうはたまたま朝でしたが、わたしも付き合って、毎晩のように20分ぐらいは遊んでる。。。
茶の間では あんこ や、ハナや、ひめ・・・ いずれもメスネコばかりに唸られたり、威嚇されたりで落ち着いて遊ぶことができません。
店と倉庫が いっ子のテリトリーで、足元は冷たいコンクリートでもそんなことはお構いなしに、喜んでおもちゃを追いかけて飛び跳ねたり走ったりして遊びます。
そんないっ子が可哀そうに思う・・・
広くあったかい部屋で自由に遊べるといいのにね。
早くそうなれるように・・・ そんな里親さんに会えるように・・・
毎週、いっ子も頑張って里親会に行ってます。

今 わが家から里親会に参加しているのは、

もも、かりんのキジトラ姉妹、パン、いっ子、さんちゃんの5匹です。

よろしくお願いいたします。


          では、また