猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

7月2日の里親会

2017-07-03 14:57:08 | ネコたち

早いもので、今年ももう半年が過ぎました・・・
年々 月日の流れがアッという間に感じます (>_<)

今年の後半がスタート・・・ということで、7月第1回目、2日の里親会。

愛くるしい郁ちゃん、舞ちゃんはお休みだったため、この日 参加の犬たちは いつもの4兄妹のみでした。
お客さんたちをお出迎え?

イヤ、何かをおねだりしてるみたい・・・(笑)

身体もずい分と大きくなりました。
でも、まだまだ無邪気です ^^
お遊び大好き、おやつ だ~い好き!

一人だけ毛色が違う「よっちゃん」。 紅一点の女の子。 ↑
ちょっと横に成長した感じ・・・カナ?
4頭とも一生一緒に暮らしてくれる家族を探しています。
家庭犬として、まだまだ覚えなくてはならないことはたくさんありますが、一つ一つそれらをクリアさせてくれるやさしい飼い主さんを待っています。


次は猫さんたち・・・
なんとなんと、子猫ラッシュな里親会です。
この日初参加の2匹ですが、、、 写真は別々デス。 ↓
ケージの手前で寝ていた子。

カメラの音で起きちゃった・・・ゴメン
目があいたら もっとかわいいね~

↑ の子はメイ(?) 里親さん決まったのってこの子だったかな? トライアル頑張ってね。

こちらが同じケージにいたミイ ↓

白とグレーの柔らかい色合いの子。 こっちも可愛いです~(正直連れて帰りたい・・・) (;^ω^)

↑ ミケ・トラ・ほっぺの3姉妹です。
今年の3月下旬ごろの生まれ。 5月に保護されました。 手術はまだですがワクチンは1回済んでます。
姉妹で飼ってもらえたりしたら最高ですけどね~  ご検討ください。

母さんねこ(ミーちゃん)と子猫ちゃん(たいよう・♂ ) ↓

なつ ↓ 女の子、甘えん坊ですが、すこし臆病・・・
里親会でもこうやってジーッとしています。
6月に保護され、その後手術もワクチンも済んでいます。

チョビチョビ ♀ ↓

ちょっとビックリ顔ですが、ほんとはもっと可愛いですよ。

この子の名前・・・ なんだっけ? ↓

左目が白く濁り、また耳も聞こえないとか・・・
それでも性格はとびっきり。 とても甘えん坊です。
すぐに馴染んで甘々ですよ。 この子の全てを引き受けてくれる里親さん、絶賛募集中です!

最後はお馴染みの「もも・かり」姉妹(笑)

もう里親会は慣れたもんです。 一定時間だけガマン、ガマン・・・
家に帰ればおいしいおやつがもらえるぞ~・・・てな感じデス  (;^ω^)

ももとかりんにとって、きのうもいつも通り何事もなく、、、、平穏なうちに里親会が終了しました~
家の玄関に入り、すぐにフリーになったあと、大好きなちゅ~るを1本ずつ。。。 どうもお疲れ~

以上、里親会のようすでした・・・・・・・・・・・

 

 

が、今回はこれだけではなかった~~のだ。

詳しいことは、ヘタに真似をする馬鹿者がいたりするかもしれんので省きますが・・・

新しい子猫3匹の保護 ↓

キャリーケースがピンク色なのでこんな色に写ってますが、、、
大ざっぱに言うと、黒が2匹、白が1匹。

白ちゃん ↓ よく見るとシャムっぽい?

黒っぽい1匹 ↓

ブレてますが・・・ なに? って感じに改めて見直すような愛嬌のある顔  (^▽^;)  
まるで「四つ目」 (関係ないけど、、、昔、手塚治虫氏の漫画に “ 三つ目がとおる” ってあったね~)

もう1匹の黒ちゃんは写真撮り忘れ・・・ゴメン

富○さんが3匹とも家に連れ帰って洗ってきてくれましたが、いやいやノミが大量で・・・
すぐに富田センセがワクチンを打ってくれましたが、その最中にもノミを見つけては騒ぎでした。

とりあえずは保護された形の子ネコちゃんたち。
何とかして里親さんとの縁をつかもうね。


          では、また


※ 大事なことを忘れてました!

次週、7月9日(日)の里親会は都合によりお休みとのことです。

 

【やった~~ 嬉しい~  】← by もも&かりん