猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

寒くなってきました・・・、茶トラ猫のTNR

2018-11-01 12:54:38 | TNRと保護

きょうから11月・・・
朝の冷え込みも次第に強まってきたので 「さあ!いよいよコタツだ!」ってことで、
毛布や上掛けを2階から持ってきましたら・・・・・・・・・

ものすげぇ、猫の毛!
もう、白いの、茶色いの、グレーっぽい毛がビッシリと~

確か、、、すべて1枚1枚洗濯をしてから押入れに入れた記憶がある・・・

が、何故か娘の机の上にたたんで置いてあった。

南向きの窓際にある机は日当たりがいい。
とーぜん、猫の寝床になっていたわけで、毛まみれになるのは当たり前だわ~

朝の早い時間に分かって良かった。
それから急いで洗濯機のスイッチを入れて洗い、何とか干し終えました。

スッキリと乾けば今夜から、もしくは明日にはいよいよコタツ暮らしが始まります^^
(電気料が跳ね上がるシーズンに突入デス)



昨夜 猫1匹の避妊手術をしてもらって、今朝にリターン。

全身茶トラのメスです。 まん丸シッポが可愛い 

ご近所の外猫なのに、その家でのご飯が美味しくないのか? 
また、ときどき留守になってご飯をもらえない時があるらしいとか?

で、顔を見せるようになり、最初は追い払っていたけど 少しなら・・と ご飯をやり始めたら
毎日決まった時間に来るようになったそうです。

Kさん、この子が可愛くなっちゃって手術してこれからもご飯をやり、
寒くなるから敷地内に毛布などを敷いて居場所も作ってやるとのこと。

あと1匹、確認したわけではないが、多分「オス」だという猫もいて、11月中にもう一度手術の予定です。

こういう人がどんどん増えてくれたらいいなと思う。
“とにかく手術” まずはそこよね。


          では、また