猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

久しぶりの里親会

2018-11-12 21:06:09 | 里親募集

わが家のPCさん、ちょっと具合が悪くなりつつ、それでも機嫌のいいときにはこうして頑張ってくれてます。。。

今使ってるのは4台めですが、一番に長寿命だな。
NECのノートPC、4年半ぐらいになる。 今までは富士通でした。
この次も もし 買うとしたらNECにする。

「もし」というのは、もうそろそろPCはいいかな~・・っていう気持ちがあるから・・・
ブログも十分やったし、卒業間近かも・・ね。

 


さて、、、

きのうの日曜日は久しぶりに里親会に行ってきました。

この時期にしては風もなく暖かい日で、ご来場くださった方も多かったようです。

里親さんを募集中の「ゆず」を連れて行き、猫部屋の隅っこのケージに入れました・・・が、
その写真は撮り忘れ~   何やってんだか、ワタシ 

他の参加猫さんたちはバッチリ! デス ↓
但し、似ている子たちが多くて、すべての子の名前は分からないので、そこんところはお許しを・・・・・

一番バッターは「まるこ」 ↓  5月生まれの女の子。

白いキレイな子です。 きのうダントツで人気がありました。 ブルーの瞳にみんな魅了されちゃうみたいです



次は今回が初めての参加。 里親会スタッフの Hさんが保護したというキジトラの「ジロー」 ↓

すごく人馴れしてるそうです。
河畔公園で1匹でいるのを見つけて保護したとか。。。 Hさんに出会って良かったね。
成猫で男の子ですが、その鳴き声はまるで子猫みたいに可愛い~声です^^



この子もきのうが初参加でした。 宇都宮からやって来た「ヒメ」 ↓
ヒメという名前で分かるように女の子です。 

この子も1匹で路上にいるのを何回も見かけた Oさんが保護して里親さんを募集することになりました。
里親会は初めてだし、1時間以上かかって車でやって来たし・・・ 緊張で固まってます(無理もないよね・・)
外生活が長ければ長いほど、人に対する警戒心が強くなり なかなか心を開いてくれません。
ヒメちゃんも保護から約2ヶ月ちかく経っての里親会参加でした。
ようやく、保護した Oさんには近寄ってゴロゴロするようになったそうです。
そんなヒメちゃんのことを分かってくれる里親さん、ご連絡を待ってます。



こちらは長毛女子の「マミ」 ↓

今年の春に生まれた、優しい性格の子。 めでたくトライアル決定となりました。
希望された Nさん宅には わが家から迎えてもらった先住猫がいますが、
可愛い彼女を見てどんな反応をするか? 今から楽しみです~


きのうの里親会はキジトラの子が多いかな~と思いました。

(多分)るし~・・だと思う ↓

おだやかな子で、初めて猫を飼う方にもお勧めだそうです。


(多分) さんしょ・・かな? ↓

甘えん坊で膝の上でのナデナデが好きだって ♪


他にもキジトラがたくさんデス ↓ (誰が誰だか分かんないです・・スイマセン)
(多分) 「くるりん」かな?

最後には白黒のモーモー軍団 ↓ (失礼・・・ )

4匹いますが、代表して手前の2匹^^  やさしい顔をしてますよね。
どの子も大人しくしてました。

以上、参加猫は全部で22匹。(写真の撮り忘れもあります)

犬はと言うと・・・・・?

ベッポ家の郁ちゃん・舞ちゃんだけでしたが・・・
こちらも写真撮るの忘れてました。。。 なので、ムーさんのブログから勝手に拝借 ↓

いつ見ても可愛い2匹、躾も完璧で大人しい。
ベッポ家の愛情をそのまま引き継いでくれる 最高の里親さんとご縁が結べますように・・・

 

久しぶりの里親会でしたが、スタッフの皆さん、相変わらず頑張ってました。
いろいろと進化してたりして面食らうこともありましたが、総合的にはいい勉強になった。

来週も用事があって行くことになってるので、
ついでに また「ゆず」ともう1匹ぐらい連れて行けたら・・と思っています。


          では、また

※ 2回中断して ようやく書き終えた。 午後の3時ごろに書きはじめたのに~・・・ 疲れます~